一応下まで読んでください あと原作の方に⭐️❤️してね Scratchでの挙動に問題はありませんが、 TurboWarpでのプレイを推奨します。 TurboWarpでやるときは、「高度な設定」から、「補完機能」をオンにすると、なめらか〜〜に動きます(知らない人のために) ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ https://turbowarp.org/642473950 矢印ボタン:選択、移動 決定ボタン:決定 キャンセルボタン:キャンセル 入れ替えボタン:ボタンの配置を左右逆にする 低速ボタン:低速モード ボムボタン:ボム 震撃ボタン:(クエイクゲージLv.3以上で)震撃 *震撃はクエイクゲージLv.6で自動発動します。 ショットは、何もしなくても撃ち続けます ホーム画面でセーブデータ発行ボタン:セーブデータ発行(続きの作品に移行する時に必要みたい)
マウスを動かしてできる!