よくある音ゲーです。 難易度は全部でy((殴 三つあると思います。 難易度をクリックしたら始まります。 上から流れてくるものを、下の方の長方形に重なるタイミングで取って下さい。取り方はタップ、キーでのFJとWASD、CPがあります。詳しくは下に書いてあります。 左下の紫の箱を押すと、ノーツを取る方法が変えられます。✔がついているところが現在の設定です。 TAPは、レーンをタップすることでノーツが取れます。同時押しは、scratchの仕様上疑似的なものになっています。 FJは、真ん中の二つの列の、右側はJ、左側はFを起点にしてキーを押してください。パソコンで初めて音ゲーをする人には、FJをおすすめします。 WASDは、左からASWDのキーを押してください。矢印キーにも対応しています。 CPは自動で行われます。でも、重いとミスすることがあります。 右下のメーターでノーツが流れてくるスピードが調節できます。音ゲーに慣れてない人は6ぐらい、慣れてる人は10とちょっとぐらいがいいかと思われます。 お好みで調整を 遅すぎると多いところが見にくくなったりもします。HARDからはご注意を TOKYOUVANIAの文字を押すと...?
タボワの方がいい↓ https://turbowarp.org/625614837?interpolate&fps=60 Tokyovania By SharaX様 効果音 魔王魂様 (本家を使いたかった...) ありがとうございます。 #game ←初めてタグ使った()