【操作方法】 ☆スマホ・タブレット ・ほとんどの操作▶︎ボタンタップ ・(ドア開閉機構)発車ベル変更▶︎スライダーを動かす ・(ドア開閉機構)車両変更▶︎車体をタップ ☆パソコン ・ドア開閉機構を始める▶︎エンターキー ・クレジットを見る▶︎Cキー ・写真館を見る▶︎Pキー ・操作方法を見る▶︎Oキー ・(写真館)写真変更▶︎Hキー ・写真館→メニュー画面に戻る▶︎Bキー ・クレジット→メニュー画面に戻る▶︎Bキー ・操作方法→メニュー画面に戻る▶︎Bキー ・ドア開閉機構→メニュー画面▶︎Mキー ・(ドア開閉機構)車両変更▶︎Sキー ・(ドア開閉機構)ドア開▶︎右矢印キー ・(ドア開閉機構)ドア閉▶︎左矢印キー ・(ドア開閉機構)発車べルを鳴らす▶︎上矢印キー ・(ドア開閉機構)発車ベル変更▶︎数字キー 【発車ベル一覧】 ⑴高音ベル(東急線汎用) ⑵低音ベル(東急線汎用)
【お乗り換え】 有楽町線・副都心線バージョン ▶︎ https://scratch.mit.edu/projects/607709195 【備考】 ・ドア開閉機構の”車両変更”は”車体タップ”または”Sキー”で行います。 ・無変更リミックス等は無言報告をよろしくお願い致します。 【クレジット】 ・プログラム参考 ▶︎@asosm354様 ・デザイン、構成参考 ▶︎@Kabausa-Railway様 ▶︎@JR-ATOS様 ・BGM ▶︎Otologic様(外部サイト) ・半蔵門線ロゴ ▶︎パブリックドメイン ・その他 ▶︎@ushimash 【更新履歴】 4/3 公開(v1.0) 【車両一覧】 8000系(側面写真▶︎鷺沼駅で撮影) 08系(側面写真▶︎たまプラーザ駅で撮影) 18000系(側面写真▶︎たまプラーザ駅で撮影)