ScratchData LogoScratchData
Back to anddaifuc's profile

色んな国の国旗 (100%ベクター)

ANanddaifuc•Created November 26, 2021
色んな国の国旗 (100%ベクター)
5
5
31 views
View on Scratch

Instructions

色んな国の国旗 だいぶ前に作って放置してた() 2023年3月28日追記: 中華民国, オーストリア共和国, オーストリア帝国, ポーランド, ウクライナ, イタリア共和国の国旗を追加しました。 クリックで次。 Click to next. 注意: このプロジェクトに特定の国や地域や団体や政党や企業や人物を傷つける意図はありません。 注意: このプロジェクトに政治的な意図はありません。 日本国, 大韓民国, 中華人民共和国, 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮), ドイツ連邦共和国, ドイツ帝国, フランス共和国(フランス第五共和政), グレートブリテン及び北アイルランド連合王国(イギリス), イングランド, スコットランド, アメリカ合衆国, ソビエト社会主義共和国連邦(ソ連), 中華民国(台湾), オーストリア共和国, オーストリア帝国 の国旗があります。 ーーー以下, 私が書いていて思ったことーーー 1. 描くのが簡単だった国旗 ここに掲載されている国の国旗はシンプル・イズ・ベストを尊重した素晴らしい国旗たちです。 ・日本国 白地に赤い正円を書くだけで、あら簡単、日章旗の出来上がり★ ・ドイツ連邦共和国 トリコローレは結構簡単だったりする。 ・ドイツ帝国 トリコローレは結構簡単だったりする。 ・フランス共和国(フランス第五共和政) トリコローレってシンプルでいいですね。噂の「マクロン大統領が勝手に国旗の紺色を濃紺に変更した」というのも反映済みです。 ・朝鮮民主主義人民共和国 結構作りやすかったです。星も中国の時に描いたのをコピペしただけだったので簡単でした。配色にデザイン性を感じる。 ・イングランド イギリスの最大の構成国です。国旗が十字になってます。 ・スコットランド イギリスの構成国の1つです。独立するとかしないとかいう話題がありますね。 ・中華民国(台湾) アメリカ合衆国に国旗の構成が若干似ているような気がします。違うのは、アメリカ合衆国では50個の星であるところが白い太陽で、アメリカ合衆国にある赤いストライプのところが赤一色なところでしょうか。 ・オーストリア共和国 赤白赤の2色の旗です。しかし、構成は三色旗によく似ています。 ・オーストリア帝国 オーストリア帝国は、ハプスブルク家が支配するバルカン半島の強国だった国です。二色の国旗はシンプルでいいですね。 ・ポーランド ポーランドは白と赤の二色の国旗です。オーストリア共和国の国旗と色使いは同じですが、こちらは完全に二色の旗ですね。 ・ウクライナ ウクライナの国旗は青と黄色の国旗です。青はウクライナの青空、黄色はウクライナの小麦畑を表しているそうです。Wikipediaの「ウクライナの国旗」のページにウクライナの青空と小麦畑の実際の画像があったのでよかったら見てみてください。本当に似ています。 ・イタリア共和国 フランスの国旗の青が緑になっていますが、フランスの国旗とよく似ています。実際にフランスの国旗を参考にしたそうです。イタリアの食べ物だと私はパスタが特に好きです。 2. 描くのが大変だった国旗 ここに掲載されている国の国旗は、とても細かくて、作り込まれている素晴らしい国旗たちです。 ・大韓民国 真ん中の赤と青の調節が結構難しかった。外側の黒い線(語彙力)も地味に難しかったです。でも作りがいがありました。 ・中華人民共和国 星を描くのが難しかったです。でも作りがいがありました。 ・グレートブリテン及び北アイルランド連合王国(イギリス) 単純に複雑で難しかったです。でもこの複雑さは、構成国のイングランド, スコットランド, アイルランドの国旗が合わさっているからなので、歴史的経緯が感じられて良いですね。(あれ、ウェールズは?) ・アメリカ合衆国 星を綺麗に並べるのが難しかったです。でも綺麗に並べたら良い感じになったので嬉しかったです。 ・ソビエト社会主義共和国連邦(ソ連) 鎌と槌の形を整えるのが結構難しかったです。

Project Details

Project ID607632855
CreatedNovember 26, 2021
Last ModifiedAugust 27, 2023
SharedFebruary 18, 2022
Visibilityvisible
CommentsAllowed