ScratchData LogoScratchData
Back to Marins_Scratch's profile

星とハートで答える星のカービィ!!

MAMarins_Scratch•Created October 14, 2021
星とハートで答える星のカービィ!!
35
34
607 views
View on Scratch

Instructions

2023/03/14追記 ・質問を60問に増やし、サムネイルを変更しました!! ・カービィちゃんを描きました!(10分クオリティ)  ※ドラックで移動できます リミックスは以下のルールを守ってくれたらおーけー! <リミックスするときのルール!!> ・とにかく全部答えたい場合はタイトルを「とにかく全部答えた星のカービィ 〇〇Remix」とかに変更してから投稿してください!!!(ややこしいので) ・無変更Remixの対策として、プロジェクト内に何かしらの変化を加えてください! 例→「カービィちゃんや文字の色を変える」など ・質問の中に「ドユコト?」と思った事があればぜひ質問してください! ・このプロジェクトに出てくる質問の中で「年数や数を聞いている質問」以外は全て複数回答可能です!!! ・回答用もあります! ・特定のキャラクターやそのキャラのファンを傷つけるような文章、表現は絶対に書かないでください。  →というかファンとしてあるまじき行為だぞ!!! ・プロジェクト内にどうしてもネタバレを表記したい場合は、 「〇〇(作品名)のネタバレが含まれています」や 「(作品名の)ネタバレ注意」 という表記を絶対に、絶対にしてください!!!!! →ネタバレは好まない人が多いからな! というか実際投稿者もネタバレがだいっきらいだ!! <作者からの一言> ・画像は元の画像を意識してベクターで描きましたっ★ ・……前の作品の再利用だから参照数がやばいことになってるけど気にするでない(((((((((ダメだろ <Tag> #question #Kirby #カービィ #質問 #星とハートの数で答える #星とハートで答える #

Description

ちな投稿主は… 1.剣士様と団長様。 2.純粋に好きだから。 3.リア友の家でやったカービィWii。 4.本編ならスタアラ、番外ならあつめて。 5.二次創作(主に描いてみた動画)。 6.3年か4年。 7.カービィと夢幻の歯車  →アクキー(社長と店長)、缶バッチ(かびちゃ)、キーホルダー(かびちゃと貴族様)、ジグソーパズル(500ピース)   マイニンテンドーストア関連  →グルメフェスのラバーストラップとディスカバリーのエコバッグ   その他  →カービィフレンズ2のNo.1(通常色)、エフィリンのぬいぐるみ、30周年記念デザインのクルトガ、カービィカフェの刺繍キーホルダー、KIRBY Horoscope Collectionのラバーストラップ(乙女座)とカービィフレンズ3のNo.1(レア色)、一番くじ(新生活)C賞×2。   →フレンズ2種、クルトガ、一番くじはmy fatherが勝手に買ってきたやつです(((((((((((((( 8.スリープしか勝たん。可愛い。 9.アーマーとバルフレイソードかな。 10.団長とダメタとメタ。 11.「何事も挑戦だ。信じてゆけば、仮に負けても得るものはあろう」アニカビ第67話より 12.戦艦ハルバードを肉眼で見たいッ……!!! 13.多すぎるから<<ゲーム内で>>聴いてほしい神曲を2曲紹介するZE!!…まあ、理由が解説になっているが気にするな(((((((( 一部参考 みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki様 https://w.atwiki.jp/gamemusicbest100/ 1つ目「いつしか双星はロッシュ限界へ」 星のカービィディスカバリーのラスボス戦bgm。オーケストラ調の神秘的かつ華やかなメロディや、女声コーラスの響き、また本作の主題歌である「Welcome to the new world!」のフレーズが美しさと壮大さを強く引き出しているただの神曲。余談だが、演奏時間はなんと驚異の6分越え。この長さは、前作のラスボス戦bgmである「組曲:星羅征く旅人」第一楽章~第四楽章を超えている。更に、「第15回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100」においては二位の楽曲に圧倒的な大差をつけ、「狂花水月」や「VS.スタードリーム」に続く、シリーズ三曲目の初登場1位という快挙を成し遂げた。 2つ目「SURVIVAL SWORD BOUNCER」 同作品のメタナイト戦bgm。前作スターアライズの同キャラ戦bgmである「友と交わるその剣の音」をベースとしたアレンジ楽曲。原曲である「友と夕陽と…」のbpmが約75なのに対し、アレンジ元の「友と交わるその剣の音」のbpmが約140。この時点で原曲の二倍近くであることが分かるが、当楽曲のbpmはなんと約240。なんとあのリズムゲームに実装されるとほぼ難関曲となる神曲を生み出し続けているcosMo@暴走P氏の超人気楽曲、「初音ミクの消失」とほぼ同じbpmである。…少し話がそれたが、この曲は編曲者である小笠原氏がお得意とするハイテンポロックアレンジである。また、「第15回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100」では31位、「みんなで決めるアレンジBGMランキング」では10位という結果からも、かなりの人気があることが伺える一曲だ。 14.リズムゲーム…かな……((((((音ゲー中級者は黙れ 15.店長の日替わりランチと…カフェオレ……   ↑ブラックコーヒーが飲めない投稿主 16.とりまスタアラやれ(((((((((雑 17.あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛い゛じでる゛よ゛剣士様あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛団長お゛お゛お゛お゛お゛!!!!!(超超超汚い高音) 18.カービィファンの芸能人と開発スタッフがカービィの魅力について語り倒すトーク番組!!やって!!! 19.キャラデザとキャラ設定と曲と世界観と小ネタとファンサービスと…あーもう全部!!! 20.二次創作が人気な所、キャラ人気も曲人気もグッズ人気も半端ない所、子供にも大人にも人気な所、ファンサービスや小ネタが豊富名所、ステージもキャラのデザインも神な所などなど全部ッ!!! 21.まず滅茶苦茶カッコいい。技のモーションもそうだが容姿も性格も何もかもが最高。そのうえでギャップという名の超可愛い所(例:甘い物好き、素顔、トマトが苦手、台詞を噛む、カリスマブレイク可能など…)もあるし、部下に尊敬と憧れを抱かれている所も好き。…というか実際私も憧れと尊敬を抱き続けてるし。まあでもとにかく超絶大好き(語彙力が、尽きた。) 22.星のカービィスターアライズ!!  ちなみに二番目はWiiデラだっ! 23.あつめて!カービィ 24.スタアラ公式設定資料集とキャラ図鑑(2022版)。 25.ププヒロWii編2冊買いました(((( 26.大盗賊、大迷宮、虹の島、夢幻の歯車、シアター、ロボプラ、スタアラ2巻、毛糸、カビファイ、ディスカバ2巻、操り姫、銀河最強の戦士、黄泉の騎士、虚言の魔術師の計16冊。 27.バンワドちゃんだっ!!!! 28.Wiiデラの真格闘王とハートレス・ティアーズだな…  色々と衝撃がエグい。 29.音ゲーコラボかコラボフェス(スプラ3)こいこい 30.いつも神作品の開発本当にありがとうございます&お疲れさまですっ!!!!!これからもずっとずっとずーーーーーーーーーーーーーーっと応援します!!!! 31.Wii自機組以外が主役の小説(特にWiiデラ新モードのノベライズ)とアートブックキボンヌ…ッ!!!  →ププヒロあつカビ回の復刊の願いはププヒロWii編2冊目にて叶いました 32.普段のカービィとは違う「カッコいい」を意識したエキストラアートワークのグッズキボンヌッ!!! 33.ドロッチェ団の皆様しかいないやろがい!!!!!  →ちなみにWiiデラのスマライで団長以外復活   →\<(◉o◉)ドウシテ… 34.スタアラ無料アプデ第二弾組カモンヌ!!!! 35.シリーズの歴史とキャラクターと音楽については絶対に!!絶対にやってくれっ!!!!! 36.許さぬ。絶対に許さぬ。スクショでも許さぬ。というか無断転載作品は旗押さずに報告だッ!!だが連打はするなッ!1回だけだ。こっちがBANされるぞッ!!! 37.出してほしいどころか早くこいよレベル 38.ぜっっっっっっっっったいやってくれ!!どんな感じかは…まあとりあえずゲームキャラのゲスト登場を多めにしてほしいかなぁ…というか団長出してほしい、あと大王とかの声優どうなるか気になりすぎる 39.狂喜乱舞します 40.初代、夢の泉、2、SDX、3、64、鏡、参ドロ、Wii、TDX、ロボプラ、スタアラ、ディスカバ、Wiiデラ 41.コロコロ、ボウル、ピンボール、きらきら(GC,SFC)、タッチ、あつめて、タッチSR、ファイZ、デデデンZ、ハンターズZ、すいこみ、バトデラ、Sハン、Sファイ、グルメ 42.(略) 43.屋敷、くらやみ、大盗賊、あやつり姫、レース、 44.夢の泉、参上 45.憧れ。 46.Wiiデラ100%クリア 47.エアライド 48.ちっさいぬい 49.特にねーわ() 50.疲れたに決まってるだろ 51.魂EXのワンオペ 52.ディスカバの裏ラスボスと真格の最終戦、マジでヤバかった 53.3とスタアラとディスカバとwiiデラの4作品です 54.許すわけなかろうて(゚Д゚#) 55.カッコいいし可愛いところ。というか全部好き 56.歌唱力と語彙力が足りません\(^o^)/ 57.スタアラのウィスピー。I am fire~~~したら余裕で勝てるから(唐突な図書館ネタ) 58.コマンド系は基本苦手です 59.スタアラのウィスピーさん一択。 60.当然yesですが??キャラデザ、ストーリー、操作性、初心者にも上級者にも楽しいゲーム設計、bgm、演出、メディアミックスの豊富さ、グッズの購入しやすさ、グッズの数や種類の多さその他諸々。ただこれだけは文句を言いたい。新作まだですか?????

Project Details

Project ID583721219
CreatedOctober 14, 2021
Last ModifiedNovember 21, 2024
SharedDecember 14, 2022
Visibilityvisible
CommentsAllowed

Remix Information

Parent ProjectView Parent
Root ProjectView Root