ScratchData LogoScratchData
Back to kotoriume's profile

のるまく式 アイコンメーカ Ver1.1.6 remix

KOkotoriume•Created October 1, 2021
のるまく式 アイコンメーカ Ver1.1.6 remix
0
0
68 views
View on Scratch

Instructions

◆あなたの世界に一つだけのアイコンを作ろう!!!◆ =ICON MAKER= <使い方> 緑の旗を押してスタートすると、左側と右側にボタンがずら〜っと並んでいます。基本的には、これをポチポチして作ります。 [画面の見方] 真ん中がアイコンゾーン、左側のボタンがパーツボタン、右側のボタンがアクションボタンです。 アイコンゾーンは、最終的にアイコンになるものが入っています。なお、アイコンゾーンにあるものは、背景を除いてドラッグ(マウスか指で長押ししながら動かすこと)で動かすことができます。 ボタンについては、以下の「基本操作」を参照してください。 [基本操作] ボタンをポチポチしてください。 [パーツボタン] このボタンは、押すのが一回だと『選択』、二回以上だと『パーツ変更』になります。 『選択』した状態では、右側のアクションボタンを押すことによって様々に変化させることができます。変化の種類は後で説明します。 『パーツ変更』は、その名のとおり選択したパーツを変更することができます。例えば、髪型ボタンを二回以上押すと、違う髪型にすることができます。 [アクションボタン] 左側のパーツボタンのいずれかを選択した状態で右側のアクションボタンを押すと、様々に変化させることができます。 [アイコンが完成したら] 『さいっこうのアイコンができてやったぜぃ!』という方は、右下の「カメラボタン」を押してください。 すると撮影モードになるので、スクリーンショットを使って撮影してください。 余ったところはトリミング(カット)をしてください。 「戻るボタン」を押すと、元の画面に戻ります。 以下、パーツボタンの種類と説明です。____________ 順番は上からになっています。 ・かおボタン  顔の色を変えられます。 ・髪型ボタン  髪型を変えられます。 ・後ろ髪ボタン  顔の後ろに髪の毛をつけたせます。 ・目ボタン  目の形を変えられます。 ・飾りボタン  様々な装飾を付け足すことができます。 ・感情ボタン  様々な感情を表現できます。 ・付属品ボタン  様々な付属品を配置できます。 ・ステージボタン  背景を変更できます。 ______________________________________ 以下、それぞれのボタンとその効果です。_________ 順番は上からになっています。 ・時計回りボタン  飾りボタン、付属品ボタンを選択していた場合、画面上のそれらを時計回りに15°回転させます。 ・反時計回りボタン  飾りボタン、付属品ボタンを選択していた場合、画面上のそれらを時計回りに-15°回転させます。 ・リセットボタン  全てをリセットします。リセットする場合は、質問に「はい」と答えてください。それ以外を答えるとキャンセルになります。 ・大きさプラスボタン  ステージ以外のものを選択していた場合、それを10% 大きくします。 ・大きさマイナスボタン  ステージ以外のものを選択していた場合、それを10% 小さくします。 ・色変更ボタン   感情ボタン以外の何かを選択していた場合、その色を変えます。20回で一周します。 ・明るさボタン  感情ボタン、かおボタン以外の何かを選択していた場合、その明るさを明るくします。真っ白になった場合、もう一度押すと真っ黒の状態になります。 _________________________________________

Description

つくったのだ!

Project Details

Project ID577746001
CreatedOctober 1, 2021
Last ModifiedOctober 1, 2021
SharedOctober 1, 2021
Visibilityvisible
CommentsAllowed

Remix Information

Parent ProjectView Parent
Root ProjectView Root