注:説明長いです。その割に読んでおかないとわからない部分多いよ。 今回はゴースト戦です。テーマは、炎です。 密度の薄い弾幕(嘘)だけど、ちょっとだけ避けにくいかも。 今回は、初めからボス戦というわけでは無く、“ゴーストの使い魔”との戦いから始まります。 指で宇宙船を動かして、敵をぶちのめそう。 PCでやりたい時は、設定画面で切り替えれるよ。十字キーで移動、Zキーで攻撃。Xキーで低速・高速移動を変化できるよ。一応スペースキーで回復できるよ。 <今回追加した機能12連発> 1、「power」の追加。通常弾幕やスペカを早く突破する程多くたまる。最大180溜まり、だんだんショットが強力に。点にも加算される。 2、東方っぽいゲーム進行になり、HPを一定量減らすと、次の弾幕に移る。制限時間なんてものは無い。 3、回復を一回だけ任意のタイミングでできるようになった。 4、エンディングの追加。(回復をしてしまうとバッドエンド、しなければグッドエンドになる) 5、機能では無いが、当たり判定が小さくなった。 6、敵のHPの横に相手の残機が表示されるようになった。(星の数=残り残機) 7、残りHPとかpowerの量で「点数」が示されるようになったよ。 8、霊撃っぽい物追加!というよりかは季節解放に近いけどね。Cキーで30powerと引換に出せるよ。モバイル端末では無理。 9、特に無し! 10、設定画面追加!BGMの音量やら操作の切り替えやらをできるよ。 11、会話画面追加!タップで進めてねー。 12、弾幕の種類増やしたよーーー。難易度も上げたよーーー。楽しいねーー。