☆簡単に会話を作成できるツールです☆ ☆増量版では使える漢字が増えています☆ 1026文字 >> 2965文字 ■操作方法 Aキーで会話サンプルの再生 Spaceキーで会話進行、長押しで早送り ■使い方 変数「draw_text」に表示したい言葉を入れて メッセージ「cmn_show_text」を送ると その言葉が画面に表示されるよ。 簡単な使い方はスプライト「cat」の コードセリフを連続して喋らせる方法は スプライト「list」のコードを参考にしてね!
■注意 スプライト数が多いため読み込みに 時間がかかったりクラッシュする場合があります。 うまく読み込めない場合は通常版を使ってね↓↓ https://scratch.mit.edu/projects/544441353/ ■対応文字 ・ひらがな ・カタカナ ・第1水準漢字 ・半角,全角英数字 ・半角,全角記号(一部) ■使用フォント PixelMplus12-Regular ■使用SE 効果音ラボ「メッセージ表示2」 効果音ラボ「決定ボタン押下2」