英語訳は下にあります。 The English translation is below. ~操作方法~ クリック操作 アクションボタンを押す キーボード操作 Aキー(1P)/Jキー(2P):攻撃 Sキー(1P)/Kキー(2P):防御 Dキー(1P)/Lキー(2P):必殺技 ~ルール~ 3つのアクションボタンを押して、相手の体力を0にしよう。 〔攻撃〕 (ダメージを与える。ただし打ち合いと防御に注意。) 〔防御〕 (攻撃と必殺技を防いでダメージを無効にする) 〔必殺技〕 (必殺技ゲージを消費して必殺技を発動。半分ぐらいで『二段斬り』、MAXで『一閃一撃』。) 防ぎすぎたり必殺技を使いすぎたりすると疲れてしまい、何もできないので注意。 (時間経過で回復。) ~Method of operation~ Click operation Press the action button Keyboard operation A key (1P) / J key(2P) : Attack S key (1P) / K key(2P) : Defense D key(1P) / L key(2P) : Special move ~rule~ Press the three action buttons to reduce your opponent's health to zero. [Attack] (Deal damage. Be careful of "UCHIAI" and defenses, though.) [Defense] (Block attacks and special moves to nullify damage) [Special move] (Use the special move gauge to activate a special move. At about halfway, it's a "NIDANGIRI", and at MAX, it's a "ISSEN-ICHIGEKI".) Be aware that if you prevent too much or use too many special moves, you will get tired and you will not be able to do anything. (Recovers over time.)
※ターボワープでのプレイを推奨します。 (理由は読み込みが遅い&「?」が多いから) https://turbowarp.org/524724095 和風ゲーム第二弾です。 刀同士で闘うゲームにしてみました。 一人でも、二人でも刀の対戦が楽しめる!! This is the second Japanese-style game. I tried to make a game where swords fight each other. You can enjoy katana matches with one or two people! ~更新内容~ Ver.1.0.0 [2022/3/28] 共有 Ver.1.0.1 [2022/4/16] 疲れて相手の必殺技で大ダメージ受けた時に、効果音が鳴るタイミングが違うバグを修正 防御成功した時の、疲れメーターが減る時のタイミングがおかしいバグを修正 Ver.1.0.2 [2022/5/7] 緑の旗を押すと、何故かゲームが始まらない時があるバグを修正 エフェクトの設定を一部変更。 Ver.2.0.0 [2022/7/25](大型アップデート) ついに二人対戦実装!!!! 2つの設定項目を追加。 ・「ハンデ設定」 →プレイヤーの初期HPの設定(二人対戦にも対応) 一人対戦の縛りプレイにもオススメ(?) (20~580まで設定できます。) (それに伴い、最大HPを580まで増加。(初期設定では400)) ・「音楽設定」 →好きな音楽で対戦!!無音もあります。 キーボード操作対応。(どのモードでも可) CPUの刀のカラーを変更。 CPUの強さ(全て)を調整。 (CPUのHP、「強い」の弱体化などの調整) プレイヤーのダメージ量や防御仕様などを修正 その他タグと3つの音楽を追加、サムネ変更など。 Ver.2.1.0(正月アップデート) [2023/1/2] 和風の音楽を6つ追加! タイトルロゴ・ボタンの文字フォントの変更 設定画面・設定項目の変更など Ver.2.1.5 [2023/1/3](主に修正系) 刀の疲れモーションの色を変更 (特に2Pの刀が分かりづらいと思ったので) 二人対戦で片方が必殺技を出してる時の途中から防御でき、その時ノーダメージになるバグを修正 必殺技で相手を倒した時に疲れて、納刀しないままのバグ(勝敗文字テロップが一生出ない)を修正 それぞれのダメージ値の倍の変更を修正 (たまにダメージ数値がおかしい場面があるが、現在修正済み。) 使い方の文章のミスを訂正。(操作方法の部分) ※英語訳も同様に訂正。 Ver.3.0.0 [2024/7/15] (最後の大型アップデート) 「練習道場」モードを追加! (操作確認やCPU戦・二人対戦のトレーニングに。) 新キャラ「斬間 所」「静木 紫銘」登場! (背景としての登場です。) 必殺技『一閃一撃』と必殺技ゲージを追加。 (これらに伴い、必殺技『二段斬り』の仕様を変更。) 斬新などのエフェクトを追加・一新!! 遊び方説明と「言語切り替え」機能を追加。 リザルト画面を追加。(二人対戦にも対応!) 疲れ状態の時、少し休憩することで復帰出来るようになった。(隙だらけなのは相変わらず。) それぞれのボタンが押せるか否かが一目で分かるようになった。 1Pと2Pの刀のカラーを変更。(鞘と柄の部分) 和風の音楽を7つ追加! 効果音を追加または変更。 ゲーム画面・タイトル画面のボタンなどのレイアウト・デザインを変更。 変更した設定項目の保持機能を追加。 (緑の旗押してもそのままで初期化しない。) OP(一度きり)の追加。 タイトル画面を一から完全変更 疲れ状態でダメージ受けた後、必殺技を使った後の通常攻撃のダメージ量がおかしいバグを修正。 片方が攻撃してそのモーションがもうすぐ終わる際に、もう片方が攻撃出来てしまうバグを修正。 1Pの斬撃エフェクトが出ないバグを修正。 Ver.3.1.0 [2024/9/1] 音楽を2曲追加! 練習道場で遊び方説明を読んだ後に直ぐに巻物またはメニュー表を押すと何も出来なくなるバグを修正。 遊び方説明を読んでいる最中にボタンを押すと何故か音が出るバグと「言語切り替え」アイコンが消えずに押せるバグを修正。 Ver.3.1.1 [2024/9/15] タイトル画面で遊び方説明を読んだ後に「言語切り替え」機能が表示されないバグを修正。 設定画面の背景を変更。 Ver.3.1.2 [2024/11/25] 結果発表時に勝った刀が納刀されないバグを修正。 ver.3.1.3 [2025/4/24] English Ver.のみ、英語の表記が枠からはみ出していた箇所があったのでそこら辺を修正。 ~クレジット~ 借りた作品 竹:@syudexiponnさん 砂利道:@kuro1607さん 城:@tatukunnさん 刀(アイコン):@CoppepanProjectさん 斬撃エフェクト :@reamonoさん :@palspecさん :@aoringosanさん(OPのみ) 必殺技エフェクト:@gerarudoさん 効果音 :@mkolpnjiさん(クリティカル音) :@udoij25さん(刀破壊・クリティカル音など) 背景 :@kuro1607さん :@rinyanyaさん 巻物 :@logic_labさん(ボタン枠) :@hop-stepさん(ヘルプアイコン) UIデザイン:@20105118さん 「一撃!手裏剣道場:タイトル」:@underDDDさん 「当てたマト数えて」:@underDDDさん 「道場の間」:@221171さん 「スリケンランナー」:@taidsさん 「天泣の律」:@mizunoYさん 「風雲!バチお先生」:@mizunoYさん 「古代の呪い」:@221171さん 「らんぶる乱舞」:@Kuppi-scratchさん 「戦国三弦」:@Hidetyanmanさん 「狂気の瞳(和風アレンジ)」:@satorinorenさん 「竹取飛翔(和風アレンジ)」:@satorinorenさん 音楽素材↓↓ 魔王魂・甘茶の音楽工房・H/MIX GALLERYなど 効果音素材↓↓ 効果音ラボ・魔王魂・OtoLogic・効果音辞典・DOVA-SYNDROMEなど 文字フォント:Cool text (https://ja.cooltext.com/) ~追記~ 2022/5/4 今年の夏にVer.2.0.0を作る予定です。 2022/5/19 参照数が200回達成! 2022/6/1 参照数が300回達成! さらにVer.2.0.0のアプデ内容のサイトを記載。 (現在はない。) 2022/6/30 参照数400回達成!! 2022/7/16 非公開のお知らせとサイトを記載。 (現在はない。) 2022/7/25 再共有! 2022/7/28 参照数が555回達成。 (500回達成のことを記載するの忘れた。) 3ヶ月ぶりの達成です。 2022/7/31 参照数600回達成!! 2022/8/6 音楽・効果音素材の表記を変更 2022/8/10 参照数700回達成!! 2022/8/23 (活動休止の間に)参照数800回達成!! 2022/8/29 参照数900回達成!! 2022/9/13 参照数1000回達成!! ついに1000回突破したぞ! 2023/1/18 参照数2000回達成!!ガチで嬉しい!!!! でも出来たら、♡と☆もお願いします! 2023/3/31、4/1、2024/5/6 来年中にVer3.0.0のアップデートを行う予定です! 詳細は「公式サイト」で随時記載しておきます。 ただ新要素の追加は、Ver.2.0.0より少なめ・・・と思っていましたが、寧ろ多かったです。 2023/7/25 参照数3000回達成!! 2023/8/21 非共有に関するお知らせを一番上に記載。 (現在はない。) 2023/9/6 非共有の日にちを延長。 今年の冬にもアプデ制作をしますが、再共有は来年になります。(多忙でしてませんでした...) 2024/7/15 再共有!! 多くの追加要素・変更点を加え、見た目だけでなく楽しさと遊びやすさが大幅UPした完全リニューアルです!!!! およそ7ヶ月の間非共有にしてました。 大型アップデート制作の影響で遊べない日にちが長くなってしまい申し訳ございませんでした。 2024/7/21 参照数4000回達成!! ~タグ~ #game #minigame #katana #batte #S_Fes #スマホ対応 #刀バトル #Katana_battle