たし算、引き算、かけ算、わり算の習熟を図れる 計算ゲームです。 計算のタイムリミットがその子の反応に合わせて、自動的に調整されるため、計算が速い子もゆっくりな子もともに楽しみながら習熟を図れます。 間違った問題は、必ず連続出題され、土俵際に追い詰めた時にも再度出題される率が高くなります。連続正解を続けないと倒せないため、自分の計算の弱点を修正しない限り勝つことはできません。 計算の実力判定もついているため、どれくらい自分の計算力がついたかもわかるようになっています。 横綱目指して、がんばってください。 なお、習熟度が高ければ、横綱を倒したあとに レベルに応じて、横綱を超える隠れキャラが現れます! ※途中でも、右上のうすい「おわり」を押すと、番付判定をして終われます。
この作品には、計算習熟用の稽古版があります。 以下です。(3分間の選択ドリルです。) https://scratch.mit.edu/projects/531148453/ ----------------------- この作品には以下の素材を使用しています。 効果音:効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/ BGM:OtoLogic https://otologic.jp/ ----- 〇Editor(エディタ編集関係) <Speech synthesis(音声合成)> CeVIO Creative Studio S(有料ソフト) ・声優 タカハシ,さとうささら <Tags> #game #games #計算 #算数 #calculation