操作方法 基本的に十字キー (移動 左右キー) (ジャンプ 上キー) 特別アクション メガネ Yキー(2-3対応) バディプレイ 画面にクリック(全コース対応) 重力切り替え スペースキー(6-2対応) 新機能 ・影化機能(2-2) ・メガネ機能(2-3) ・バディプレイ(全コース) ・デジタル化機能(4-4) ・オートスクロール(特定コース) ・暗闇化機能(特定コース) ・ジャンプ台(5-5) ・重力切り替え機能(6-2)
Scratch史上初!40コース以上の Platformer(かも!) メモ ・大量のイラストとプログラムで、重くなったり、バグることがあります。(/・ω・)/ クレジット ・プロジェクト参考 https://scratch.mit.edu/projects/468108271 https://scratch.mit.edu/projects/471688018 ・音源参考 任天堂 SUPER MARIO 3D WORLD+FURY WORLD 任天堂 SUPER MARIO BROTHERS https://scratch.mit.edu/projects/125994437 ・音源入手方法 https://scratch.mit.edu/projects/92412010 https://scratch.mit.edu/projects/88328157 メモ ・これは、フォロワー300人記念で作った物です。 ・製作期間3ヵ月 もう1つの遊び要素! ・1つのワールドに1つ「Appel」君がいます。探して みてね!