スタジオのサムネに使います。 (定義を使い、その編集時に「☑画面を再描画せずに実行する」にチェックを入れれば一瞬で書けますが、ここでは書く途中を可視化するためにあえて定義にしていません。納得いかない方(おそらくいない)はターボモードにするか、中を見て定義を作成・編集し、「☑画面を再描画せずに実行する」にチェックを入れてください。)
「100」(数字)を書くのはかんたんですが、「%」「pen」(文字や記号)を書くときははじめの座標や回転のしかたが難しいです。 ちなみに、スタジオのサムネなどにする画像の最大サイズは500×500ですが、プロジェクトのステージの右クリックメニューの「名前をつけて画像を保存」で出力すると600×450になるので、サイズを変える必要がありました。