スペースキーを押すとオプションになります。 変数とかをいじっていろいろ変えることができます。 ①スピード 色が変化する速度を変更できます。 最少値が1で最大値が10です。初期値は1です。 ②枠 マスごとに枠を表示するかを選べます。 0がなし、1がありで、初期値は0です。 ③ぶっ壊しモード 禁断のモード。マスがドラッグで動かせるようになってしまいます。 0がなし、1がありで、初期値はもちろん0です。 ④色のずらし度(変更後再生成必須) 列ごとの色のずらす度合いを選べます。 名前の通り、変更したら「再生成」ボタンを押してください。 最小値が1で最大値が20です。初期値は5です。 これ案外変えると綺麗で面白いです。 ⑤再生成ボタン これを押すと新たに作ってくれます。 変数の情報はそのまま引き継がれます。(ぶっ壊しモードを除く) ぶっ壊してしまったときはこれ押してください...。 気が向いたら新要素追加する予定です。
もともとマスでゲームを作ろうとしたんですが、何となくの思い付きでこんなのが出来ました。きれいですね。