ScratchData LogoScratchData
Back to SciNeth's profile

感染症シミュレーション ver4.1 w/Graph

SCSciNeth•Created February 4, 2020
感染症シミュレーション ver4.1 w/Graph
3
3
217 views
View on Scratch

Instructions

【実行するたびに、感染拡大状況が異なります】 インフルエンザやコロナなど、感染症(かんせんしょう)のシミュレーションです。 ウィルスが人から人に伝染して病気がうつります。 感染してもある程度時間がたつと快復することが多いですが、時には死亡することもあります。 伝染力の強さ、回復までの時間、病気の強さで、 病気の広がり方や死亡率が変わります。 これらのパラメーターは、プログラム内で変えることができます。 フラグを押してスタートするだけで、100人の国際社会に感染症が発生します。 何人無事でいられるでしょうか? 1.健康な人 オレンジ 2.感染者  むらさき 3.快復者  黄緑 4.死亡   黒

Description

科学者が実際に感染症のシミュレーションするときも、 基本的には同じ考え方でやります。 最終版はこちらです。 https://scratch.mit.edu/projects/366112137/

Project Details

Project ID365030029
CreatedFebruary 4, 2020
Last ModifiedJanuary 31, 2025
SharedFebruary 4, 2020
Visibilityvisible
CommentsAllowed