ScratchData LogoScratchData
Back to muuto's profile

戦闘ゲーム「颯斗VSセリ最年少の対決」

MUmuuto•Created November 8, 2019
戦闘ゲーム「颯斗VSセリ最年少の対決」
2
2
31 views
View on Scratch

Instructions

まだベータ版ですが、どうぞ (つまり不具合多い)←オイ(#^ω^) どんどん完成に近づいています! 大画面で楽しんでね♡ ♡、☆( `・∀・´)ノヨロシク フォローも( `・∀・´)ノヨロシク 左右キーで移動 Use arrow key's to move 上キーでジャンプ(連続ジャンプが可能!?) Use up arrow key's to jump スペースキーで攻撃! Use space key's to attack <敵パターン> 第1 モード:簡単    位置:地上 攻撃1:カッター波動(波動1~3回発射) 攻撃2:レインボースパーク(ため込んでビームを放つ) 第2 モード:普通    位置:空中 攻撃1:ビッグカッター(20のカッター発射) 攻撃2:レインボースパーク(ため込んでビームを放つ) 第3 モード:難関    位置:地上/空中 攻撃1:メガスターボール(小玉30球発射) 攻撃2:カラフルスパークZ(ため込んでビームを回転) 攻撃3:宝石クラッシュ(宝石(ハンマーも)を10個投げる) 攻撃4:シューティングスター(星の弾幕回転) <コツ> 第1…特に気を付けることはないですが、しいといえば「レインボースパーク」ですね。ため込んでる間に上の方に居れば、そこまでダメージはないと思います。「カッター波動」は、当たってもさほどダメージはありませんし、2分の1の確率で結晶と波動が当たった際に波動を破壊できるので大丈夫です。 第2…「ビッグカッター」は、下の方に居ると高確率で当たりますので、上の方に避難がお勧めです。まぁジャンプしながら攻撃しないといけないのでどのみち上の方に居ると思うので、そこまで気を付けることはありません。「レインボースパーク」の際は直前に下に降りる方がいいでしょう。 第3…「メガスターボール」は、上に行ったり下に行ったりしながら打って、弾を破壊しながら耐えましょう。「カラフルスパーク」は回ってる最中に真ん中の方へ行って、運がよければ回避できます。「宝石クラッシュ」は画面端の方に居た方がいいかもですね。ハンマー以外は小さいので、避けれます。「シューティングスター」は、弾を破壊できるのでご安心を。

Description

〇クレジット 颯斗…きら式ゆっくり様 セリ…あゆみるあかり式ゆっくり様 BGM…魔王魂様 ツール…scratch 履歴 2019/11/17 共有(ザキの奴を改造した)

Project Details

Project ID343167012
CreatedNovember 8, 2019
Last ModifiedJuly 17, 2022
SharedNovember 17, 2019
Visibilityvisible
CommentsAllowed