基本操作 矢印...移動(上はジャンプ)(下はしゃがみ) ジャンプ後↑...ホバリング ホバリング中にスペースキー...空気弾(役に立たない) 空中で↓を押すと落下速度アップ。 ボム スペースキー・・・ばくだんかかげ(?もってない) ー>スペースキー・・・ばくだんなげ (?投げてない) ↓+スペースキー・・・しかけばくだん ストーン スペースキー・・・いしころへんしん (8種類。今後増える予定)(大きいのが強いかも) 空中+スペースキー・・いしころへんしんおしつぶし ハンマー えっストーンすくなっておもいましたね? でもホントなんです。 スペースキー・・・ハンマーたたき 空中+スペースキー・・だいしゃりん(かっこいい) -> (終わると同時に)タイミング良く逆方向を押す ・・・ごく・だいしゃりん(?・・これは仕様) 空中+スペースキー+↓...ちょう・だいしゃりん (オリジナル) -> (終わると同時に)タイミング良く逆方向を押す ・・・ごく・ちょう・だいしゃりん(オリジナル) パラソル スペースキー・・・パラソルスイング -> 長押し・・・パラソルシールド ↓+スペースキー・・・ぐりぐりパラソル (空中で・・・パラソルダイブ) →(←)+スペース・・・パラソルドリル ポイズン 発案@manntonann さん スペースキーでべたべたポイズン 横キー+スペースキー(空中では使用不可)でどくどくだま 下+スペースキーでどくどくのきり 空中+横又は下キー+スペースキーでべたべたべったん 上+スペースキーでどくどくバベル スモッグ @koyopon さん発案 スペースキーで 雲投げ 下+スペースキーで あめふらし 空中でスペースキーで(体力バーの数字が30の時) きんとん雲 Kキーで1回のみの切り札 クラッコ! *きんとんうんが使えない間は空中+スペースキーで雲投げをします。 *クラッコはブロッキーなどの無敵状態も貫通して攻撃できます。 いじょう。
(これは最近の真格とは関係ない) 遊べないとかあったら教えて 原作「星のカービィ」 ???は完全なオリキャラなのです(ワザのほとんども小学生の時に考えた。)! 素材等は全て僕作なので、素材が欲しいのであれば、あとで、「これを借りました。」などのコメントをしてください。「クレジット」にも書いてください。リミックスに関しては、 「 色 を 変 え た だ け」や 「変 化 無 し」とか 「バ グ り 散 ら か し た の」でなければ良いです。(リミックスしたら観客席に入れ込みます。) (僕的には、ブロッキーを消して、ザンキブルに変え たりすることや、5体目を作ったりするなどの変化 が欲しいです。) あと、背景の所にいる観客はおもにワドルディですが、 他のキャラクター(もちろんカービィシリーズ) も募集します。コピー能力も募集中です(オリジナルでもOKです)。放置が多いですが、いつか入っていると思います。帽子のワドルドゥは@ur-gastoさん、ソードキービィは@updawnさんです(バンダナ、ノディ、ビルゲも)。 (English->use google translation,please.sorry...) 自分の記録(ハイスコア更新はしてません) ボム、ポイズンで202秒 ストーンで204秒(ニルストーンが出まくればもっと早くなるかも) ハンマーで149(?)秒 ハンマーつよすぎぃ パラソルで213秒 スモッグで190秒(クラッコの使い方で変わりそう)