無料の効果音作成ソフト「sfxr」によって作成された効果音素材集 スクラッチで自由に使えます。 もっと違う効果音がほしい場合は,sfxrをダウンロードしてください。 自分で効果音を簡単に作成することができます。 <sfxrの日本語説明は以下のサイトへ> http://taira-komori.jpn.org/sfxrtop.html -------------------------- <sfxr説明> クリックだけで、簡単にファミコン風レトロ効果音を作成できるソフト。「ジャンプ音」「攻撃音」などのボタンを押すと、それに合わせて効果音が自動生成される。パラメータを変更すると、効果音の微調整も可能。用途を決めずにランダム生成も可能。 生成した効果音は、商用も含め、ライセンスフリーで、自由に利用可能。そのため、効果音のゲームへの導入は、著者名の記載無しで、無料で利用できる。また、効果音自体の販売も自由。
『sfxr』というのはスウェーデン人のトーマス・ペッターソンさんがミニゲーム作り仲間のために作ったミニ効果音作成ソフト。 以下からダウンロードできる。 http://www.drpetter.se/project_sfxr.html ダウンロードはこちらから入って、下のsfxr.zip (50 kB) というファイルを落として解凍。 フォルダの中にsfxr.exeというファイルがあるのでそれをクリック。 インストールは不要で、そのまま使える。