ビー玉の代わりにサイコロを使う「歩き出目装置」 ちょっと苦しかった。 元ネタはもちろんピタゴラ装置です。 ビー玉とは違うサイコロの動き(意図的にズレるようにしている)を 楽しんで下さい。 Sキーでセーブ、(もう一度押すと表示解除) Lキーでロードです(コメント欄のをコピペして使ってみてください。 コピーはCtrl+Cキー、貼り付けはCtrl+Vキーでできます) ロードは追加方式を取っていますので、 旗を押してデータが初期化されてからしないと楽しいことになります。 ホームとスイッチがドラッグで移動。 (ホームブロックは押すたびに、連続投下、単数投下に切り替わります。) 他はクリックでコピー、再クリックで置くです。 いらないブロックは色の暗い部分に置くと消えます。 ブロックは15種類。 わかんないブロックはコメント欄で聞いて下さい。 ほとんどは使ってみればわかると思います。 おとブロックのアイデアは@CommandSlash017 さんです。 ありがとうございます。 6/17・ さくじょブロックが保存されない問題を修正しました。 ・間違えてsaveモードにした時、 エンターキーで解除できるようにしました。 ・作成時と保存時との座標にずれが生じるため修正しました。 6/19 ・ブロックを4種類追加しました。 ・save、loadがマウスホイールで誤動作するため、 Sキー、Lキーにそれぞれ変更しました。 ・スイッチが左端にあるとうまく位置情報が保存できない問題を 修正しました。