タイトル画面の一番上の小さい円にカーソルを合わせ、クリックするとステージセレクトになります。 遊びたいステージを選択して、クリックするとゲームが始まります 右のところで色を選び、クリックすることで色を配置します。 基本ルールは、それぞれの方向から見たとき最初に見える色から全体の配置を当てるゲームです。 わからないことがあれば、チュートリアルを参照するか、私に聞いてください
アピールポイント 今回は、技術力というより、デザインをmirukumaにしては頑張ってみました。黒を基調としたデザインで、割とかっこよく仕上がったと思います。また、普段はこだわらないような細かい演出にも気を配ってみました。さらに、基本的にマウスで統一するなどUIも頑張りました。 また、加点要素はできる限り追加したつもりです。 以下、関係ないmirukumaの独り言 6時間って意外と少ない(白目) おそらく時間を区切ったコンテストに私は向いていないのかもしれない。ろくにバグテストができなかったから多分バグ大量だし....... 私は他のScratcherより多分プログラムを組むのが遅いんだろう。 コンテスト以外ならそれを圧倒的に持っている暇な時間でカバーできるのだけれど......