ScratchData LogoScratchData
Back to digitarhythm's profile

詰めScratchその9(解答例)

DIdigitarhythm•Created January 10, 2017
詰めScratchその9(解答例)
1
1
49 views
View on Scratch

Instructions

最初に作成している配列を二次元配列として、hとvを指定して値を変更出来る関数を作成しています。 そして、クリックされたらクリックされたブロックの値を取得し、前後左右のブロックをチェックし、同じ色であればコスチュームを変えています。 その場合は、そのブロックの座標を起点にし、自分自身の関数をコールしています(再帰)。 ブロックをリンゴにするとちょっとだけゲームっぽくなります。 (たまにおかしくなるかも?) 注:たまにちょっとおかしな動きになることがあります

Description

【詰めScratchその9】 https://scratch.mit.edu/projects/139725632/

Project Details

Project ID139312111
CreatedJanuary 10, 2017
Last ModifiedJanuary 22, 2017
SharedJanuary 12, 2017
Visibilityvisible
CommentsAllowed