ScratchData LogoScratchData
Back to scratchbajun's profile

速さしらべ

SCscratchbajun•Created September 10, 2016
速さしらべ
1
2
160 views
View on Scratch

Instructions

6年生の算数の「速さ」の学習の導入で使えます。 4色の自動車をクリックするとそれぞれ右に進みます。 止めるときは、赤STOPボタンをクリックします。 動いている自動車をクリックしても止まります。 緑resetをクリックするとどの自動車もスタート位置に戻ります。 それぞれの速さは違うので児童にどの車が速いのか予想させます。 そして、どうやって比べたらよいか話し合います。 ただし、一度に4台スタートできないという条件のもとでです。 たいてい最後まで進むのにかかる時間を比べるという考えが出ます。ストップウォッチなどを使って実測します。 また同じ時間を走らせて進んで長さで比べるという考えもあります。ストップウォッチなどを使ってたとえば3秒だけ進めるということもできます。進んだ長さの計測のために、左下のルーラーボタンをクリックすると簡易メジャーが表示できます。 最後に、左上の薄い丸ボタンは一斉スタートなので決して押してはいけません。学習の最後に使ってください。

Description

このアイデアは、ずっと昔にマッキントッシュのハイパーカードで実現したものです。その後、フラッシュで作成してWEBで動くようにしました。またそのままPSPでも動くようにしました。 今回、このSCRATCHで試してみました。おどろくほど簡単にできたのでびっくりです。便利な世の中になったものですね。

Project Details

Project ID120678001
CreatedSeptember 10, 2016
Last ModifiedJuly 5, 2024
SharedSeptember 10, 2016
Visibilityvisible
CommentsAllowed