※下までちゃんと読むこと。 ※7/6 19:30 に1p・2p開放予定 【注釈】 ・国家IDは下にあるstをクリックし、ステータスを表示させたあと、表示させたい国家にドラックすると表示されます(申請権・人口なども) ・申請方式に従わないと反映しません ・代理申請の場合は、証拠のURLを提示してください ・下にある次元法を必ず確認してください(スクロール式) 【申請要項】 初期申請(3st):[国名] [首都] [イデオロギー] [ユーザー(任意)] [国旗(プロジェクト or スタジオで)] [申請領土] [国家カラー(任意)(0,100,100 のように記入)] をリミックスして記入 追加申請(1日1stずつ溜まる):[申請場所] [使う申請権の数] [日付] [国家名][国家ID] ※他の人の申請権を使い場合は証拠のURLを(構成国のを使う場合は不要) 国名・イデオロギー等変更:[変更するもの][国家ID][新しい情報][国名(旧)] 人口・GDP登録:[登録するもの] [国家名] [国家ID] [正しい数値] 割譲・講話等:[国名(自分・相手)] [国家ID(自分・相手)] [具体的にしてほしいこと] 国家分離:[国名] [国家ID] [分離する場所、国名、国旗] 【改変された次元法】(こっちが一番正しいです) ・ 【リンク集】 会話所: https://scratch.mit.edu/studios/50660936/ サポセン: https://scratch.mit.edu/projects/1193662605/ 【クレジット】 次元法 動き: https://scratch.mit.edu/projects/915478114/ 次元法参考:多数の次元の皆様 地図: https://scratch.mit.edu/projects/748498079/ もすかう: https://scratch.mit.edu/projects/1007340304/
同盟国 イギリス 黄緑 初期申請 紺色 自国第一目標領土 紫 自国第二目標領土 ラベンダー