ScratchData LogoScratchData
Back to NATUKITI0623's profile

カニバリズムが普通に出来る人です()

NANATUKITI0623•Created June 29, 2025
カニバリズムが普通に出来る人です()
2
2
11 views
View on Scratch

Instructions

偽名:鶸 笠城 (ひわ かさぎ) 性別:男性 年齢:46歳 身長:178cm 体重:65kg 職業:マジシャン 一人称:私、俺 二人称:貴方、お嬢さん、旦那さん、お前、〇〇 三人称:あの方、アイツ、〇〇 好:マジック、人々の喜ぶ姿、人々が絶望する姿、イジりやすい人、姉、鳥 嫌:無関心な人、ルール、他人の考え(理解出来ないから) トラウマ:異常に真面目な人間、怒ること、普通、過去の自分 得意:マジック全般、手品全般、他人を騙すこと、トランプゲーム 苦手:ギャンブル、酒(すぐに酔う)、犬、青夢家の人、戦闘 ____ 性格:普段から飄々としていて、掴みどころがなくいつも他人を適当にいなして過ごしている。だが、親切で気さくなおじさんを演じている。 日々、他人の喜びに過敏で、人々の笑顔を糧に生きている。 人の感情には過敏で、ひと目見ただけでその人の「本心の感情」が見えるような洞察力を持っている。コミュ力抜群で、言葉一つで自由気ままに相手を操ることが出来る。それを楽しんでいる。 絶対に予想できない展開のマジックが人気で、その気になればいつでも他人の目を自分に向けることが出来るくらいには得意。好き。トランプを持っている限りはどんなことでも出来る。 また、物持ちが以上に良く、マジックに必要そうな道具は、どんなものでもアタッシュケースの中に入っているし、自分の手元にも一応あるし、何ならシルクハットの中にも仕込める。 人を殺す時には絶対にマジックを加えたうえで、洒落ている方法で人を殺す癖ができている。そうしない時は本気でキレている時のみ。自分が不利でも、マジック気味に殺すことを信条としている。 本当は、他人の歪んだ笑顔が大好きで、それを見るためならばどんな無茶でも何でもやってのけれる。そして、その歪んだ表情は他人には見せたくない。場合によっては監禁をする。嫉妬深い。 自分の大切なもの、事を守るためならば、どんなマジックでも、無茶でも何でも種も仕掛けも何も無い脳筋特攻だって出来る。唯一のアイデンティティを奪うクソ野郎は殺す主義者。 あと快楽主義者という名前の時々わがままになる野郎。 _____ 能力:”観客の視線” 自分自身が、能力の使用を望んだときに使える能力。 名前の通り、周囲の人間の視線を強制的に自分に向けさせる能力。 だが、周囲の人間が、期待や好奇心を強く孕んでいるほど、能力の効果が強くなる。また、無関心であればあるほど能力の効果が薄くなる。 だが、最低保証秒数という概念があり、最低でも1.5秒は自分自身に視線が向く。 実はそこから先のトリックや、周囲の人間次第では、意識も自分自身に向けられる。一度向けてしまえば、自分自身が能力を解除するまで永遠に意識や視線を自分に向けることが出来る。 万が一、鶸の死に際に誰かが本気で鶸に意識を向けると、その意識を奪い去り、あの世へ連れ去ることが可能…らしい。 ____ 持ち物:奇妙なトランプ 誰かにトランプを引かせることで、引いたトランプによっての効果が発生する。効果は基本的には自分に来るものとする。 一度引いたカードは再利用不可、消滅する。ちなみに全部復活するまでには一日のクールタイムが必要。 使うには、演出(マジックの演出orトリック)が必要。無言や無演出では発動しない。なお、効果は「演出された未来」に強制収束されるものとする。 記号と数字の組み合わせ一覧は、メモクレに貼るわ(( _____ イメソン:Casino _____ SV 喜「お!!、そりゃ良いことですねぇ〜♪」 怒「……いい加減にしてくれないか?」 哀「…どうやら、また駄目だったみたいですね。」 楽「さぁさぁ!!オーディエンスの皆!!これからShowtimeの時間だよ!!」 歪「…あ”ぁ…やっぱお前の歪んだその顔は最高だよ…♡」 その他諸々 「…私ですか?鶸です。鶸笠城。…よろしく…頼みますよ?」 「あー…ですが私はその考えよりはこっちの考えの方が…。」 「しょうが無いですね…貴方がそう云うなら良いですよ。」 「…そうそう!!やっぱお前はそっちの方が似合ってんぜ…?」 「その顔。俺以外に見せんなよ?…もし見せたら、俺怒るから。」 「……どの歪んだ顔よりも、貴女の笑顔が一番でしたよ、だなんて言っても、もう遅いですかね…。」 「…愛していましたよ。お姉様。」 「__さぁさお前ら!!!俺の一世一代のMagicの時間だぜ!!!」 ____ ちなみに俺のOCにしては珍しくあまり病んでいない方。 その代わり、昔は本当に酷かった。 特に、姉が死んだばかりの時期は最悪だったらしい。 だが、何処かのタイミングで心が壊れ、それ以降あまり感じるものが少なくなって立ち直ったらしい。 あとお遊びと本命はきっちりと分けているタイプ。 本命が居ないから今は只管に遊んでいるが、本命が出来たら、全員とは縁を切るつもりで居る。 そして歪んだ顔大好きの狂人。 自分のことは、歪んだ癖がなければ、まともな一般人だと思っている。 ___ 【謎小説もどき】 歪んだ顔が好きになったのは、いつ頃だっただろうか。 自分でも曖昧だ。 好きな理由すらも曖昧なのに、理由を求めるのは違うな。 …俺は、私は、自分で見てもイカれていると分かっています。 口調だって曖昧なのが、その証拠です。 全部が曖昧で、ふわふわと浮かんでいる。 本当、笑えます。 私は、…何故。どうして。 「…どうして、好きが、壊れちまったんだろうなぁ…。」 ____ 色合い的に姉が誰だかわかるよな…?((( ____ ちなみに本人は戦闘が苦手らしいが、強い。 苦手だけど謎に強い。 大量のマジックを乱用したり、トランプを乱用したり、能力を乱用したりすると、相手が誰であろうが、面倒な相手になる。 シンプルな肉弾戦も、決して弱いわけではない…し、何なら強い。 ___ なお、シルクハットに挟んでいる♤のAは、奇妙なトランプの効果を特に強く持つものである。当たれば確定で死ぬような一撃。 使えば自分もただではすまない。 ___

Description

多分それ以外は当てはまらないんじゃない…?() _____ 一覧表 ♡の記号 A愛の確信 対象の“本心の感情”を100%見抜ける。誤解・偽りを看破。 2小さな奇跡 その場にいる誰か一人に小さな幸福が訪れる。 3共鳴の拍動 自分と相手の感情が完全にリンク。感情共有/読み取りが可能 4安息の園 対象の敵意や恐怖を一時的に鎮静。敵意ある相手も一時的に無 力化可能。 5心の鍵 1人の対象が自分に“強い親愛”を抱くようになる(信頼・懐柔) 6偽りなき共犯 一時的に誰かが「自分の味方」になり、嘘も通じるようにな る。 7感情誘導 目の前の対象の「感情」を自由に操る(喜怒哀楽の操作)。 8甘い牢獄 相手の愛着・執着を強化し、離れられない心を作る(監禁に応 用可) 9愛憎交差 相手の“もっとも強い感情”を反転(愛⇔憎/信頼⇔裏切り) 10感情爆破 対象の心を“感情の洪水”で押し流し、行動不能にする(精神崩 壊も可) J恋の手品師 一時的に自分が「相手にとって理想の人物」に見える(魅了状 態) Q母なる優愛 自分または他者の精神的・感情的ダメージを全回復する。 K心臓の王 対象の感情を絶対的に支配できる(崇拝・服従・愛慕など) ♤の記号 A絶死の切札 即死に近い一撃を繰り出せる(対象が演出に気づけない限り不可避) 2二重暗殺 同時に2つの対象へ干渉できる(2人攻撃・2つの結果確定など) 3三重手 相手が仕掛けた行動を「3手先」まで読み取り、先手を打てる 4空間切断 任意の空間を裂き、短距離転移や遮断が可能(手品式ワープ) 5斬れぬ因縁 対象の“因縁ある者”に強制干渉(例:過去の因縁持ちと再会) 6背後の一手 “死角”から攻撃できるような状況・展開が必ず発生する 7心臓への道筋 相手の“最大の弱点”が明確に見えるようになる 8闇の演者 自分の存在感を“完全に消す”ことができる(ステルス) 9終焉の階段 一度仕掛けた罠や状況が、段階的に死に至る構造になる 10鏡割り 相手の“自信・信念”を反転させ、絶望や自己崩壊を誘う J死の案内人 対象の「死に方」を幻視し、それを現実に導けるようになる Q黒幕の微笑 自分が“すべての計画の中心”としてふるまえるようになる(強制錯覚) K絶対死因 発動した対象に、いずれ死が訪れる因果を刻み込む(解除不可) ♧の記号 A運命の解読者 目の前の選択肢の“もっとも正しい道”が確定でわかる 2二択の支配 任意の選択肢を提示し、相手を選ばせる(どちらも操れる) 3知の偏在 自分が“どこかで見たことある”知識を即座に呼び起こせる 4嘘発見器 発動中、周囲の「嘘」がすべて赤く見えるようになる 5仕込みの知恵 その場でマジック用の“便利な道具”を1つ取り出せる(現実 創造) 6技の継承 一時的に他者の技術・能力・技能を模倣可能 7推理の輪 全体状況から“真実の構図”を直感的に見抜く(名探偵モード) 8準備完了 自分のアタッシュケース・帽子・服に必要な道具が確定で入っ ている 9最適手順 今取るべき“完璧な行動順序”を提示してくれる 10啓示の閃光 今後起きる“重要イベント”を象徴的なビジョンとして得る J道化の記憶 過去の誰かの記憶(断片)を再生可能(マジック式) Q幻の師匠 一時的に“どこかの偉大なマジシャン”の技術が降りてくる K世界の演出家 周囲の環境すら“舞台装置”として再構築できる(現実編集) ♢の記号 A幸運の種 この後10分間、自分にだけ幸運補正が発生(あらゆる行動が成功しやすい) 2小さな代償 何かを“少し”犠牲にすることで、1つの願いが叶う 3取引成立 相手の心の中で「自分と取引してもいい」と思わせる 4財の引力 任意の物品・金銭・価値あるモノが自分の手元に流れてくる 5ブラフの達人 嘘をついても“信じ込ませる補正”がつく(騙し成功率UP) 6換装の手品 目の前のものを“同じ価値の別物”に変化させる 7魅せる交渉術 交渉が成立しやすくなる(相手の利を最大化する錯覚演 出) 8投資の魔術 今使った行動やリソースが「後から2倍以上の結果」になって返ってくる 9逆転の切符 圧倒的不利な状況を、運命的に“イーブン”に戻す 10一攫千金 何らかのリスクと引き換えに、巨額のリターンが得られる J勝負師の眼 ギャンブル・駆け引きにおいて“相手の動き”が読める Q逆転女神 明らかに敗北している状況でも“勝ち筋”が強制生成される K奇跡の選定者 任意の対象に「奇跡的な成功」or「不運な失敗」を割り振れる JOKER 黒ジョーカー破滅の道化 すべての因果律・ルール・安全網を破壊して“カオスの展開”に突入(味方にも影響) 赤ジョーカー希望の道化 その場のすべての絶望や失敗を塗り潰し、“1回だけ運命を好転”させられる(チート級) ___ 「種も仕掛けもございません。…だから私は死ぬんです。」 ___

Project Details

Project ID1193162034
CreatedJune 29, 2025
Last ModifiedJune 29, 2025
SharedJune 29, 2025
Visibilityvisible
CommentsAllowed

Remix Information

Parent ProjectView Parent
Root ProjectView Root