ScratchData LogoScratchData
Back to Lostsigmal's profile

見習い錬金術師(追放済)

LOLostsigmal•Created June 1, 2025
見習い錬金術師(追放済)
5
5
22 views
View on Scratch

Instructions

空ビンを腕につけてあるだけでなかなか面白いな絵面が ラゲノ 錬金術師見習い エルフ? 知力が高く筋力がない。混沌にして中立。 かわいさが高く倫理観がない。無慈悲にして乙女。 故郷“塔”をある理由で追放されたため持ち出して来た錬金術用品を片手に“落ち着ける場所”を探して旅をしている。 錬金術師だから()という理由で“錬金術師の火”もどきを大量に所持している。それ以外にもいろいろ魔法化学薬品を持ち歩いているが、盗難防止にラベルは自作言語で書いているらしい。 惚れっぽいがその“ついうっかり起こす”厄災が惚れた相手を見舞う。 ・“特異蜘蛛耐化学繊衣一式”(アリアドネの糸で織られた薬剤完全耐性の服、動きやすいように肩付近が出るがそれでもなお動きにくい) ・鞄(描き直すのがめんどすぎて小さいがもう少し大きく描くべきだった) ・錬金術師見習いの火(自前調合分。絶妙に出来が悪いが火は点く。) ・片ゴーグル(左目しか守られないゴーグル。意味あるのか?) ・ダガー(塔製の薬草採りのための短刀。形状はマチェットに近いかもしれないが打突も可能。案の定錆びている。) ・構成要素ポーチ(魔法を使うために羊毛やら何やらを要求された時に要るもののお手軽詰め合わせポーチ。古びているが丈夫。) ・呪文書(装丁が彩度のバカ高い紫に変な文字が刻印されているという風貌のため何が作った本なのか非常にわかりやすいが、意外にも普通の材質の本である。) ・インク壜、インクペン、羊皮紙数枚(呪文書に日記を書き込むんじゃあない) ・謎の言語の伝承の本(彼の故郷の言語で書かれているという本。実在する言語ではないように見える……) ・機械仕掛けのカナリア(ランプが仕込まれているとかなんとか書いてあった。奇品。) ・砂の詰まった袋(ちっちゃな砂袋。粉塵爆発でも起こすかい?) ・科学実験用器具(バーナーやら何やら。これを持ち歩いているのか………) ・薬剤用壜類(サイズはまちまち。) ・錬金術/製薬用消耗品類(塔から多めに持ち出しているが、いろいろ買い足している。) ・硬貨たち(好き好んでエレクトラム貨などを集めているためおおっぴらに使えるやつではない。あと金が嫌いなのか銀貨しかない。) ・遺品のリボン?(小洒落た帽子そのものは耐化学繊衣一式に含まれるが、リボンは別のものらしい。)

Project Details

Project ID1183472041
CreatedJune 1, 2025
Last ModifiedJune 2, 2025
SharedJune 1, 2025
Visibilityvisible
CommentsAllowed