ScratchData LogoScratchData
Back to tyottogan's profile

FDY個人的強さ

TYtyottogan•Created April 27, 2025
FDY個人的強さ
1
0
15 views
View on Scratch

Instructions

それぞれAUどうしの間が小さいと難易度は同じぐらい ぎゃくに離れているとそれだけ難易度に差があります 段ごとに個人的な位がついてます 同じ段でも右の方が弱く左の方が強いです 個人的に迷ったのは TS2&冷蔵庫 DT1&LDT1 HMBTT&LDT2 OS-T P&DT3&まだお1~2 espe p1&TS1 タップしたら討伐済が見れます 一応こちら側もhttps://scratch.mit.edu/projects/954307543/ ここから下は細かいやつです ・espe p1とTS1は両方簡単だけどTSの方が回復アイ  テムが豊富という面で選びました ・suddenの二つはp1の方がむずいかもしれないけどp2  の最初のターンは結構慣れが必要と思ったのでこ  うしました ・HMBTTとLDT2はHMBTTの方が回復も多く同じ動作  を繰り返すことが多いと思ったためこうしました ・OLDBTTとLDT3はLDT3の方がよけ方と覚えると簡  単になると思ったためこうしました ・まだおp1~2とOS-T papyrusとDT3は、まだおの方が  ガードで簡単に超えられるためこうして、DT3は三  画面が難しいけど逆にそれ以外なくpapyrusは難しい  のが最終ターンでめんどくさいけど、DT3は最初の  方で精神的にも楽なのでこうしました ・DT1とLDT1はDT1の方が道中も難しく長いのでこう  しました。これはほぼ同じ難易度です ・冷蔵庫とTS2はTS2の方がごり押しの利く場面が少  なく、細かい移動が必要と思ったためこうしました ・寿司と産廃は両方未クリアであまり進んでないから  わからんけど多分同じぐらい() ・神(笑)とULBはULBの方が運ゲーで神(笑)は実力要素  もまぁまぁあるのでこうしました ・DT2とLDT5は多分差があります ・mp3は自分がめっちゃ苦戦したからここにあり  ます ・はどずは道中難しいからmp3よりむずいと思って  DT4はみんなやばいって言ってるしむずいでしょう() 各AUすべて考えうる一番簡単なプレイ環境です (OS-Tだったら0.3.2でnoobなど) あと最終単体などは使わずデバックも使いません (DT2の赤斬撃まではデバック使って練習した) 他にもなんか「これどう?」とかあったら是非どうぞ

Description

FDY 使い方ちゃんと見てね 更新↓ DT2を少し弱めに設定

Project Details

Project ID1166767358
CreatedApril 27, 2025
Last ModifiedMay 29, 2025
SharedApril 27, 2025
Visibilityvisible
CommentsAllowed

Remix Information

Parent ProjectView Parent
Root ProjectView Root