操作方法 左右キー 回転 上下キー 前後移動 スペースキー シューターだとインク発射 スピナーだと長押しで溜めてはなして一気に発射 Zキー ボム(押す長さによって飛距離が変わります) Cキー イカ・ヒト(イカモード・インク残量モードありの場合) 「トルネードがうてるぞ!」が出た時 Xキー ポインター表示 マウスでポインター操作 クリックで発射
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~お詫び~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ |今までスプラトゥーンを遊んでいただきありがとうございまし| |た。さまざまな武器の追加や、ルール追加、微調整の予定が | |残った中途半端な状態ですが。しばらくアップデートを止めさ| |せていただきます。本当に申し訳ございません。ですが、他の| |作品の作成を進めたいので、どうか、ご理解をお願いいたしま| |す。またしばらくしたら、アップデートを再開するかもしれま| |せん。 | ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 追記 2021/04/19 もうアップデートしないって言ったのにしちゃったよ そういえばこの作品もうちょっとで五周年だけど、 特に何もする予定はないです。 ~~~~~~~~~ スプラトゥーン好きなら一度は作ってみたいこの作品 操作が面倒なのでインク残量の設定はしてません 効果音は全てscratchのものです バグなどがあればコメントで報告してください remixお願いします 2016年7月16日 v.2 大型アップデート キャラを小さくしました 復活地点を作りました 敵がトルネードを打ってくるようになりました その他いろいろ修正 2016年7月16日 v.2.5 チートモードを追加 「space push start!」が表示された時にQキーを押すと… 2016年7月17日 v.3 イカモードやインク残量モードを追加しました スタート時にありかなしか選択できます 2016年7月18日v.4 スタート画面を分かりやすくしました←やってみれば分かる チートモードはオプション画面でQキーを押すとできます 2016年7月19日v.5 ブキ「スピナー」を追加しました t9decodeさんのアイデアをお借りしました 2016年7月20日v.5.5 いろんな不具合を修正 2016年7月20日v.6 インクの塗りを調整 2016年7月21日v.6.5 塗った割合を追加 判定をより細かくしました シューターにするとシューターの絵が表示されるようになりました シューターの絵を描いてくれたGman80908098098さん、 ありがとうございます。 絵は今後も追加する予定です 2016年8月4日v.7 Gman80908098098さんのスピナーの絵を追加しました。 最近になってようやくバックパックというものを知った… 2016年8月6日v.8 ついにフェスがスタート!! 今回のお題は「わかばvsもみじ」です。 最初のお題の絵はGmanさんからお借りしました。 チートモードは禁止です。 結果発表は8月10日のつもりです。 2016年8月12日v.9 フェス終了! 結果発表 わかば もみじ 投票率 62% 38% 勝率 54% 46% 合計 386 314 よって、わかばの勝ち! まあ、当然ですよね… ついでに、Gmanさんのイカの絵を追加させてもらいました。 2016年8月12日v.10 ブキ「ローラー」を追加しました。 まだ仮状態です。 採点を速くしました。 インクの色を変えました。 ローラーの絵を追加しました。 2016年12月10日 v.12 大型アップデート ガチマッチ追加! ガチエリアが遊べるようになりました。 たまにすごく重い時があります。 その他オプション画面をちょっと変えたり いろいろ調整しました。 たまに最初に◯◯ムービーが流れます。 2016年12月27日 v.12.5 最終アップデート 最後の所を少し変えました。 割合のバーは未完成です。 2017年3月24日 v.13 調整アップデート 割合のバーを完成させました。 多分バグは無くなったと思います。 2021年4月19日 v.14 新ブキ追加 約五年間実装されることのなかったチャージャーをついに追加しました。長らくお待たせしました。もう心残りはありません。 とあるユーチューバーにてこの作品が紹介されてたのを最近知った 「中を見る」でいじってチートしようとしてたけど、 実はすでにチートモードが搭載されているのだ…!