カメラを手で隠すと反応します これでボタン的なことも実装できます めちゃくちゃ軽いです 1スプライト(反応するプログラム) 15ブロックほど
カメラのモーションで判定していてモーションの数が500になると判定します 人が全力で動いても250ほどなので誤作動はほぼないです ただカメラなどがないデスクトップPC(例外あり)とか だと使えません またスマホだと上手く動作しません(動かさなかったらOK) 自由に借りてOKです(クレジットはお願いします)