数を変数を使わずに表示できるものです。 城の体力、おきゃね、まにぃなど…様々な場面で使える ハズです。多分 ブロック定義に入れる内容は左から 「表示する数字(0~9,/,-に対応)」、「x座標」、 「y座標」、「数字は右寄り(r)か、左寄りか、中央(s)か」 となっております。最後が分かりづらいですねぇ… 一回使ったらなんとな〜く分かると思います とりあえず、このスプライトをゲームの方にぶち込んで、シーンによって表示する内容・場所を 変える様にすれば大丈夫だと思います。 分からないことがあればコメント欄で言ってください〜