English. (DeepL help me translate) //Information Intro Contest. By TugyoDZNer. ||Rule. -Please remix this project and make an intro for me. -Don't make one without giving credit to anything you used from someone else. -At least 70% should be self-made. -Adherence to morals. ||Score. -50/100 | Quality. This means that the smoother the movement, design, and color scheme, the higher the score. -50/100 | Interestingness. This means is that the scores will be higher if the work includes originality and is attractive enough to keep the viewer interested. ||Deadline 2025/6/21(You can't extend) ||Prizes 1st: Intro & outro from me 2nd: 1 Intro from me 3rd: short Intro from me Have fun!
日本語はこちら //Information Intro Contest. By TugyoDZNer. ||ルール -このプロジェクトをリミックスして、私に向けてイントロを作ってください。 -適切なクレジットの記入をして下さい。 -少なくとも70%は自作して下さい。 -最低限のモラルを守って下さい。 ||採点基準 -50/100|クオリティ 動きがスムーズであったり、デザイン、配色が良いほど高得点になります。 -50/100|中毒性 作品にオリジナリティが有り、見る者を飽きさせない魅力があると点数が高くなります。 ||締め切り 2025/6/21(延長不可) ||賞品 1位:私からのイントロとアウトロ1つずつ 2位:私からのイントロ1つ 3位:私からのショートイントロ //Credit ♪PIKASONIC - Nothing Slide insp:@Ashibara_Art //Note 久しぶりのイントロコンテストです! (ほぼ)アカウント開設九周年ということで開催させていただきました。 スライドをちゃんと作ろうとしたのですがモチベーションがなくてできませんでした。 TugyoDZNer/2025.