マウスのクリックで操作します。 年が表示(元号も西暦もあります)されるので、その年の恵方を答えてください。 ※西暦は1801~2100年、令和は1~20年が出ます。 制限時間は1分、正解は1点、不正解は-3点です(0点を下回ることはありません)。不正解の場合、1秒間問題が表示されません。 「メモとクレジット」欄のヒントを見てもよいです。
更新履歴 2025.02.02 共有 ※時間切れと最後の解答がほぼ同時の時にバグることがあります。 ヒント 「○○元年」は「○○1年」と表示されます。 ・「明治1年」は西暦1868年 ・「大正1年」は西暦1912年 ・「昭和1年」は西暦1926年 ・「平成1年」は西暦1989年 ・「令和1年」は西暦2019年 恵方は5年周期で4つの方角が順番に回っており、次のように決まっています。 西南西(厳密には西南西やや西): 西暦の一の位が0、5 南南東(厳密には南南東やや南): 西暦の一の位が1、3、6、8 北北西(厳密には北北西やや北): 西暦の一の位が2、7 東北東(厳密には東北東やや東): 西暦の一の位が4、9 ※出典: Wikipedia「歳徳神」 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%B3%E5%BE%B3%E7%A5%9E