ScratchData LogoScratchData
Back to lpv_vql's profile

3D Engine Ver.1

LPlpv_vql•Created January 5, 2025
3D Engine Ver.1
32
28
685 views
View on Scratch

Instructions

https://turbowarp.org/1116667130?fps=60&hqpen Turbowarp⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴ これを使っていつか3Dゲームを作りたい 操作モード1 WASDQE←↑↓→ 操作モード2 WASDQE,カーソル 3dスタジオです https://scratch.mit.edu/studios/36193603 よく描画順序がおかしくなります。なぜなら三角形の面の3点のz座標の"平均"で描画順序を入れ替えているためです。だれかもっといい方法を教えてください(-_-;) z軸回転はいらないかなーと思ったので、操作できません。どうしても変えたい人は中を見るを押して"↺z軸角度"という変数を変えてください。 y軸固定です。 ━━━━━━━━━━━━ 三角形塗りつぶし一部参考: https://scratch.mit.edu/projects/三角形を塗りつぶす(3D用・試作)/1051539877/ @tsmcoderさん 内接円を求めるプログラムはchat GPTに助けてもらいました それ以外は自作です ━━━━━━━━━━━━ 『簡単な仕組み』 3Dのリストデータの座標を更新 ↓ z座標が大きすぎたり小さすぎたりしたらその面を削除する ↓ z座標が大きい順にリストのデータを並び替えるする ↓ データを2D化する ↓ x座標やy座標が大きすぎたり小さすぎたりしたらその面を削除する ↓ 三角形を順番に描画 ドアと窓が浮いてんのは気にすんな

Project Details

Project ID1116667130
CreatedJanuary 5, 2025
Last ModifiedFebruary 18, 2025
SharedJanuary 18, 2025
Visibilityvisible
CommentsAllowed