ScratchData LogoScratchData
Back to Reint-S's profile

赤短の松梅桜【アナログアート】

REReint-S•Created December 24, 2024
赤短の松梅桜【アナログアート】
0
0
5 views
View on Scratch

Description

「初!アナログイラスト作品連続共有」最終日! 赤い短冊が飾れている松、赤い短冊が飾れている梅、赤い短冊が飾れている桜。 その3つを"赤短"といいます。 ということで"赤短"のタネ札描いたアートを公開。 ちょっと元があまりにも小さかったので編集で拡大しました...。 ~豆知識~ 赤短のタネ札(タネは"短冊"の事。)に、1月と2月は「あのよろし」の札、3月は「みなしの」の札が書かれているが、本当はそれぞれ「あかよろし」「みよしの」と読む。 ちなみに松梅桜の光札とタネ札で「表菅原(松梅桜)」という役が完成する。由来は「菅原伝授手習鑑」という歌舞伎に登場する松王丸、梅王丸、桜丸という三つ子の頭文字から取ったという説がある。 ~クレジット~ 豆知識(一部引用) https://www.boardgamepark.com/entry/okiya_forewordhttps://www.tengudo.jp/blog/karuta-news/412.html 借りた作品 「春遊 ~happy excursion~」:@yamatyann1556さん 音楽素材:@yamatyann1556さんの作品 ~タグ~ #Reint_art #art #アート #アナログアート #Analog_Art #花札 #Hanahuda #赤短 #Akatan #red_strip #Pine #Plum #Cherry

Project Details

Project ID1114030648
CreatedDecember 24, 2024
Last ModifiedJune 2, 2025
SharedMarch 6, 2025
Visibilityvisible
CommentsAllowed