ScratchData LogoScratchData
Back to megadlive's profile

昇格制次元地図[ver.33.4]【通常ver】

MEmegadlive•Created December 23, 2024
昇格制次元地図[ver.33.4]【通常ver】
10
10
620 views
View on Scratch

Instructions

反映されていない所はどんどん指摘して下さい 次元法→ https://scratch.mit.edu/projects/1084053358 会話スタ→ https://scratch.mit.edu/studios/34986448/ ・ココ重要 領土を失ってもすぐに申請できMath 超大国1p等の人も、2p3p・・・も申請できます(2p.3p・・・の人も同様) ・申請云々: 4日間に一回申請(初期は7ステート、その後1ステート) 昇格した場合、同pの構成国はセットで昇格しない場合独立判定になります。 新規の方は1pでも2pでもどこでも申請してください(新規専用pのみ) 新規には、頼めば登録から一週間の間、戦艦(ファルコーナ連邦)からの支援が届きます(なお、継続して活動する人のみ。) 非戦は無くなりました。 太平洋のみ、P移転できます(x-〇p間のみ) 最短距離で行きたいなら北極海ぐるぐるしてください 【特徴】 ・国力がほぼ同じくらいの国と張り合うことができる ・大国の構成国等の国が周りにはいない(その中でもばらつきはある)ので、気にせずに戦争ができる ・飽きたら領土放棄をして、またやり直せます

Description

通常版になりました 【過疎対策】 ・申請している人は必ず会話所で活動すること(持ち逃げはいかんって万葉集にも書いてある) ・領土を持ちながら活動していない人はRBIIにでも行ったら良いんじゃないですかね(シンプルな裏切り) ・せめてNTD以上の過密を目指しましょう(無理ゲ)   ↑尚達成した模様

Project Details

Project ID1114014745
CreatedDecember 23, 2024
Last ModifiedJune 13, 2025
SharedDecember 24, 2024
Visibilityvisible
CommentsAllowed

Remix Information

Parent ProjectView Parent
Root ProjectView Root