変数と制御ブロックを使わずに作ったシード値による自動生成 色々あってこれができました。多分製作期間は3~4日かな? 旗を押すとランダムな4桁のシード値がセットされ、それにより地形が自動生成されます。 それを見て楽しんで下さい() 12/8 ディメンション追加。旗を押すとどちらかのディメンションがランダムで生成される。 生成されるやつ ・木 (2種) ・洞窟 ・鉱石 (8種) くらい ダイヤを見つけたらラッキー!
※左上の変数はシード値が分かりやすいようにあるものです。別になくてもプログラムは機能するので、縛りからは除外してます。 サムネのフォント(一部) / cool text 〜感想〜 シード値による自動生成はForever load (没) で1次元のやっていたけど、2次元では初だった。やっぱり擬似乱数を作るのはめんどい。 あとこういう縛りのやつってやっぱり発想力なんだよね。特に木の生成で実感した。分かるやついる?いねえよなぁ!(( あとドット絵楽しい とあるゲームの製作途中にできた副産物的な。 それっぽいのが1月になっても共有されなかったらボツになったと思って下さい。 4/16 4月になっても共有されてませんがボツにはなっていません。信じt( 6/7 できた☆ いや何ヶ月かかってるんだy(半年だよ! https://scratch.mit.edu/projects/1106588531/