新企画『都市オリンピック』を開催します! || 内容 || 簡単に言うと決めてもらった都市同士でルーレットで相手を決めて対決し合い、最後まで生き残った人の優勝です || 参加方法 || ①まず好きな日本都市を一つ決めてください。日本の都市であればどの自治体(東京23区はなし)でも構いません。 ②その決めた都市をコメントしてください ③「倍率」を僕が返信するので本当にそれでよかったら返信して教えてください。 || 倍率 || その都市は人口に応じて「倍率」というものが決められます。この倍率は都市力を揃えるためのもので、都市対決をする時にこの倍率ルーレットが、それぞれの都市の範囲で回され、でた倍率をかけて戦います。政令指定都市の倍率範囲は下の表で決められています。それ以外の都市の倍率範囲は「最低倍率をかけると人口50万人」「最高倍率をかけると人口130万人」となるように決められます。そして、ルーレットは小数第一位ごとで区切られます。 (例)富山市は約40万人なので倍率は... 1.3~3.4となります(切りの悪い数字は四捨五入) ・40×1.3=52万人 40×3.4=136万人 ・ルーレットは、1.3、1.4、1.5、1.6...3.3、3.4 のなかで回されるということです。 || 対決方法 || ①主が参加者ルーレットを2回まわし、対決相手を決める。 ②それぞれの都市の倍率ルーレットを回す。 ③その倍率をかけて対決する。 項目は「人口」「人口密度」「GDP」「GDP PC」「100m or 60m 以上のビル数」「最高層ビル」「平均地価」「最高地価」「事務所数」「小売店数」などを予定しています。人口密度などといった項目も倍率に応じて変化しますので注意してください。 || 期限 || 12月中 || 倍率範囲一覧(政令指定都市)|| 大阪市 0.1~0.5 横浜市 0.1~0.6 名古屋市 0.1~0.6 福岡市 0.2~0.8 神戸市 0.3~0.8 京都市 0.3~0.8 札幌市 0.3~0.8 川崎市 0.3~0.9 広島市 0.3~1.0 仙台市 0.3~1.0 さいたま市 0.4~1.1 千葉市 0.4~1.3 北九州市 0.4~1.3 静岡市 0.5~1.6 新潟市 0.6~1.6 岡山市 0.6~1.6 浜松市 0.6~1.6 堺市 0.6~1.6 熊本市 0.6~1.6 相模原市 0.7~1.6 || クレジット || 企画提供 @nerima2009 様 分からないところがあれば何でも質問してください!