「新しいグループ作ります」 「役割」 ・リーダー担当(1人) ・プログラミング担当(∞人) ・絵師(猫改造◎)担当(∞人) ・ツッコミ、ボケ担当(∞人) ・歌枠(∞人) ・裏方(∞人) 「役割説明」 ・リーダー プログラミングが得意な人がおすすめ、みんなを引っ張る重要な役割 ・プログラミング ゲームやアニメを作っても◎,プログラミングが上手い人がおすすめ ・絵師 基本的に絵や猫改造が得意な人がおすすめ、ある程度揃ってメンバーを知ってもらったらグループアイコンを作ってもらうので意外と重要 ・ツッコミ、ボケ お喋りしたりしてみんなを楽しませるムードメーカー的な役割、絵やプログラミングが無理でもこれなら大丈夫(なはず) ・歌枠 歌ってみたや作曲でもいいしある程度グループに馴染んだらグループ曲も作ってくれたら嬉しい ・裏方 とても重要な役割、みんなを支えたり企画を立てたりする かず「え?私がリーダーじゃないかって?プログラミングが無理だからd₍₍殴殴殴殴殴殴」 「参加方法」 ・自己紹介 ・自分の立ち絵(イメージで) ・歌枠なら声を入れてください ・自信のある役割を選択してください ・楽しんでいってください
グループ名 『クリエイティブ』 名前の由来 「面白おかしく自由な居場所」 グループを作った理由 「居場所がないなら作ってしまおうって思ったから」 スタジオ https://scratch.mit.edu/studios/35751973/