【敵情報】 敵:ワドルディ 敵番号:1 難易度:D 【遊び方】 自分のターン(=コマンド選択)→敵のターン(=敵の攻撃避ける)→自分のターン→敵のターン…と繰り返して自分のHPが0になったら負け、敵のHPが0になったら勝ちです。 [コマンド] たたかう/アイテム/みのがす から1つ選べます。 [たたかう] ゲームと謎の棒(?)が出てきます。 この棒は画面タップまたはZキーで止めることができます。その後、斬撃が敵を攻撃します。真ん中に近いほどダメージが上がります。 自分に攻撃した後は敵から攻撃がきます。 [アイテム] アイテムを1個消費してHPが回復します。 その後、コマンド選択に戻ります。 [みのがす] 敵に停戦を呼びかけます。 何回か行うと戦闘が終了します(敵によってはみのがせない可能性があります)。また、“勝った”ということではなく、どちらかというと“引き分け”です “みのがす”を行った後は敵から攻撃がきます。 [敵の攻撃] 自分のソウル(ピンクのハート)が表示されます。そのソウルを操作して敵が行う攻撃を避けてください。敵の攻撃が終了すれば自分のターン(=コマンド選択)になります。 [ソウル] モバイル:押したところに向かってきます。 PC:矢印キーで操作できます。 【難易度】 作者が適当に作ったもの(←あてになりません) D:ザコ C:弱め B:普通 B⁺:ちょっと強い A⁻:強い A:強い A⁺:かなり強い
【関連】 ▷カービィテールまとめ https://scratch.mit.edu/studios/35729728/ ▷KIRBY-TALE対応作品:ワドルドゥ https://scratch.mit.edu/projects/1030575048 ▷KIRBY-TALE https://scratch.mit.edu/studios/35347303/ ▷リミックスするならこちらから https://scratch.mit.edu/projects/1057877287/ 【カービィテールとKIRBY-TALE】 カービィテールとKIRBY-TALEは関係ないです。カービィテールは初心者でもできるように低難易度から制作してます。KIRBY-TALEはカービィテールよりも難易度を高くしています。ただし、カービィテールとは別の難易度表記を使っています。“KIRBY-TALE対応作品”とはKIRBY-TALEと同じ敵番号で同じような種類の敵(ワドルディに対してワドルドゥ など)のことです。簡単に言うと上位互換ってことです。 【タグ】 #shadoumeta #all #games #game #mobile #kirby #kirbytale #rpg #undertale #ゲーム #モバイル #モバイル対応 #カービィ #カービィテール #アンダーテール