ScratchData LogoScratchData
Back to Lostsigmal's profile

#隔絶された研究所で研究に没頭してたら人類が滅亡してて生き残ってるのは俺らだけらしい

LOLostsigmal•Created September 8, 2024
#隔絶された研究所で研究に没頭してたら人類が滅亡してて生き残ってるのは俺らだけらしい
2
2
4 views
View on Scratch

Instructions

https://scratch.mit.edu/projects/1064921109/ https://scratch.mit.edu/projects/1065072967/ 時はXX年!! 技術が発展し、自然も発展し、とにかく全てが今とは変わってしまった世界。 そんな中で、とある秘境で観測された現象の調査のために出向いた研究者チーム。 さあ研究だ、研究サンプルを集めろ… そうこうしているうちに数十年。 人類は衰退しました。ていうか滅亡しました。疫病で。 どうやらあまりにもこの研究所、誰も立ち入らず内部だけで何もかもが成り立ってしまっていて天然シェルター状態だったようです。 さてこれから先、どうしよう。 探究心と知能が自分たちの取り柄なのに、研究してもそれを役立てる意味がない。 そんな世紀末でまったりと殺伐スローライフ・サバイバルする研究者たちと、生き残りのおはなし。 というか、研究してる最中に見つけた物質で疫病治せそうだったんだよね もしかしてやらかした?

Description

書く小説のネタはこれにします ちょっと勢いだけで考えた感凄いけど 実働隊 ベルジュ・ハンフリーズ 主人公であろうもの。好奇心担当。 ビクター評するに「メガネの似合うトンチキ女」。 ビクター・ユオ 相棒であろうもの。知識担当。 メリッサ曰く「完璧主義の効率厨」。 メリッサ・シーガー 保護者であろうもの。思考担当。姉。 ベルジュが言うには「徹頭徹尾お上品人間」。 クリフ・シーガー 天才であろうもの。ひらめき担当。弟。 自分を「稀代の天才、かつ稀代の躁病」と称している。 温室担当 アクアマリン 温室で食料を生産しているロボットの操縦係であり、施設の設備修復に一役買っているロボット技士。 ローズマリー 同じく温室の管理をしているAI。アクアマリンのミスを指摘し、ローズマリーのミスを指摘される良い相補関係。 あと数名研究員がいるかも

Project Details

Project ID1064861105
CreatedSeptember 8, 2024
Last ModifiedSeptember 17, 2024
SharedSeptember 8, 2024
Visibilityvisible
CommentsAllowed