突然ですが、一旦活動休止しようと思います。 先に言っておきますがいずれは戻ってきます 主に理由は3つ。 ①スクアニのモチベがあまり無い ②今の自分ではmove.en∮を描けない ③scratchでの情勢 ①から詳しく述べます。 文字通りです。ただ、これには③が大きく 絡んできます。 まず、大きな理由として同期である5期勢や スクアニを創ってきた友達がどんどんやめていき、 色々あってファンクラブの方々の多くが活動停止 させられ、僕の作品を見る人自体あまり多くなく なりました。 (今でも活動してるスクアニ勢の友達には 本当に何度も救われました。名を挙げるとキリが ありませんが、本当にありがとう。) これが大きくモチベに関わってきて、 いつしかスクアニを創る楽しさ、というものが 薄れてきたように感じます。 次に②ですが、 主に私の技能不足です。TALINGを#10まで創り、 本当に思ったことが自分の理想であるクオリティ と(勿論悪い意味で)かけ離れているということです。 ここから段々move.en∮が盛り上がっていくのに クオリティが見合っていないというのは致命的。 どこかで修行を積むつもりです。 あと受験もあるね 最後に、③の情勢なのですがこれが本当に大きい。 これさえ無ければ元気に今もスクアニ創ってました 私は活動し始めて割と早い段階であるスクアニ制作者 さんと大きく揉めていました。 いえ、最後くらい名を伏せず言います。 @suppaityuuです。 彼との揉め事は実に多くの人を巻き込みました。 最初に揉めた理由は@suppaityuuが勘違いで僕を 「大会で不正をしている」と言ったことです。 結局僕の無実が証明されましたが恐らく彼は納得 出来ていなかったのでしょう。結果として 当時不正を疑われた多くのファンクラブの人の アカウントが活動停止になりました。 そのあともギスギスしたまま色んなことがありました そして今、僕と彼では圧倒的な差があります。 (scratchでの)大抵の事で自分は彼より下にいます。 万が一また揉め事が起ころうものなら僕の垢など 一瞬で消されてしまうことでしょう それが怖い。刺激しない一番の方法は 自ら消えることです (今のところは)彼と和解するか彼が引退するまでは 復帰しないつもりでいます。 以上が休止に至った理由です。 ただし、休止というのは(臨時覗き)作品を出さず、 scratchで大きな活動をしないということです。 僕の人生を休止するわけじゃないので 他サイトでは全然生きてます。 あとscratchで活動中にも全然やることは ・コメント ・フォロー ・ @EX-lokiのサポート など なので何か疑問でもあればここに書いてください 返信します
最後に。 本当にこれまで支えていただいた皆さん、 ありがとうございます。 私がscratchを始めたきっかけは@12345kkkkkさん でした。アカウントなんて持ってもいなかった頃、 彼を見て、ただひたすらに面白いと思いました。 それから段々scratchを知ることになりました。 次に尊敬したのは@norumakuさんでした 当時のる兄ぃは絵も勿論ですが音MADでも 一世を風靡していました。 どうしてこんなものが描けて、作れて、ユーモアも すごいのか。僕には不思議でなりませんでした。 しかも(知る限り)問題なく今もscratchライフを 楽しんでいるんです。本当に尊敬しています。麩。 そして超短編を辿った先に行きついたのが @kaaakeeeさんの「とある猫の別世界転生」。 これが僕の人生を変えることになります。 当時僕はアカウントを持っていたのですが主に傾向を 狙った作品や(当時傾向はもっと平和だった) UNDERTALEを模した作品などで、スクアニは とあ猫しか見ておらず、そのとあ猫にともかく ハマっていました。 最初にscratchで話し、スク友になった@time45 好きなものを語り合って本当に楽しかったです 数字が同じというだけで絡んだ@highlandbread28 ともかく意気投合した@amo0926 宗教開祖仲間だった@yamadaAD 唯一残っている軌跡@eightthgie-28_sub 前衛的過ぎるフサってるやつ@Husa877 のお友達@ruiruikawaii 頼りになった@timakura @Masutaga 元垢で仲良くやってた人で生き残ってる人少ないね なんせ憧れる人生でした。 でもそのアカウントがハッカーに乗っ取られて 消されることになります。 こうしてこのアカウントが産声をあげた訳ですが、 折角ならゲームから一転してスクアニを創ろうと 思い、今に至ります。ゲームを作ってた時期の方が よっぽど人気があり、傍から見れば やりがいがありそうです。しかしそういうわけでも 無くて、もヴぇになってからはスクアニを創るのが 楽しくて楽しくて おじいちゃんになるまで ずっっっっと創り続けるもんだと思ってました。 本当に楽しかった。 スクアニ勢の雰囲気はゲーム制作者達と全く 異なるもので、今でも衝撃は忘れません 最初仲良くなった@nekotaka1 本当に救われたファンクラブメンバーたち @raid0377 @kana-0317 @allpan 敬称略 謎海外ファン@Chipchip949 @MyLifeMyRules5678 末長いお付き合い(?)@n-yutan ほんとうにすごいひと(語彙力)@asuka111 話しかけてくれて励みになった@ture5645 全てに感謝。この人のアニメ見ましょう@fcmania 愛してくれて...ありがとう...!(?)@koyataki 私の礎になっています@moritokawatosora @daikonorosi5686 慣れないときからありがとうございます@a3v24329 最高の毎日でした コラボ出演させていただいて感謝 @kaaakeee ともかく楽しんでね!!!@RPGojisan クオすごすぎる...マジでありがとう@koukou38 小学生でこれ...?尊敬でしかない@chemmiechemmie ストーリーすごいし着眼点がすごい@imo-mait 孫よ、強く生きろ^^ノ@meganepokki 頼りにならざるを得ない@soji2009 ご自愛ください師匠@Z3R0_Official 頑張れロキ@EX-loki 同好会の皆、ほんとに色々と楽しかったよ まあまだオプチャはいるけどね!!!! 今書いた人たちは1割にも満たないであろう ほんの一部の人たちです。 こんなに多くの人の支えがあって今の自分がい るのだと思うと感謝でしかない 全ての 人へ感謝します。 生きててよかった 改めて。 また逢う日を