ScratchData LogoScratchData
Back to kurogitune's profile

超母艦級破壊艦アレス

KUkurogitune•Created August 31, 2024
超母艦級破壊艦アレス
3
2
77 views
View on Scratch

Instructions

ただし時間がないのでクソクオリティ。しょーがないね HAHAHAHA...滅ぼす... 15897kmというでかすぎる全長。地球直径より3000km大きいのである。そのために建造には三個の岩石惑星と三個の月レベルの衛星、一個のガス惑星を丸々必要とする。 また個艦防御能力として対空レーザーや対艦レーザーが多数(ただし細かいので見えない)カサギ級なら四隻同時整備or建造が可能。自らで自らを整備することも可能。 ただね銀河を消すのは倫理的に大問題なので現状は生物がいないと確認された死にかけの銀河で一度実験を行ったのみ。たいていは本艦二隻とカサギ八隻、それに付随する艦隊一個で編成される。 基本として銀河に二隻のみ 本星系には五隻配備 移動要塞的な立ち位置 決戦兵器である。 ちなみにこのサイズになると自重で球形になろうとする力が働くので慣性制御技術によりこの形状を維持している。(一応装甲材だけでもこの形を維持できるが装甲への負荷が大きいため必要) チートですね。まあ一般的な次元であればチートに入るでしょう。 連邦宇宙海軍の艦艇色が白なのはデザイン。 (ステルス塗料は黒だし防腐塗料は緑だし)

Description

タイプ4文明ですからしょうがない。しょうがない...? 超母艦級破壊艦アレス 運用者 アクアス宇宙連邦帝国 級名 アレス級破壊艦 要目 全長 15,897,152.0m(15897km) 主機 極超大型発展循環縮退原子炉七十二基 それをメインの一本に収束 副機超大型発展循環縮退炉九十二基 それも4つのノズルに収束 防御 主装甲材 カーケチル複合鋼 主構造材 カーレン通常鋼 シールド 超大出力エンジンを専用に有し途切れることはありえない。 兵装 主砲 銀河破壊砲 ダークエネルギーを銀河全体にワイプアウトさせ、ダークマターを削除する、銀河に存在するダークエネルギーとダークマターのバランスを崩壊させ圧壊させる。その後遺るブラックホールを蒸発させるその銀河の情報を過去に放たれていた光以外消し去る。一応ブラックホールの状態であれば長い時間が経過しない限り修復が可能。対策するとすれば、銀河全体のワープ阻止とダークマター削除を防がないといけないがそのような芸当は我が国でもできない。(局所的なワープ阻害はできるがワープの形式が違うため効果がない) 副砲 恒星破壊砲(対艦隊使用も可能) 50m三連装爆縮波動砲250基750門 3.8m三連装爆縮波動砲980基2940門 対艦レーザー52920基 小型多連装対空レーザー196500基 大型汎用ミサイル発射機124500基

Project Details

Project ID1061832141
CreatedAugust 31, 2024
Last ModifiedDecember 3, 2024
SharedAugust 31, 2024
Visibilityvisible
CommentsAllowed