ミームキャットブラザーズのアニメの世界についてです ・テラフォール 健治と秀太郎が住んでいる国、日本と変わらない文化でいつも平和な国だったが悪の組織によって首都が陥落しかけて領土のほとんどが悪の組織によって取られた、幸いにも健治と秀太郎の住んでいる町は2分の1壊されただけで健治と秀太郎の家は残っている ・オリサンティア テラフォールの隣国、ここも悪の組織に襲われたがテラフォールよりかは被害は少ない 、なので商業施設が小規模ながら機能している ・アクシオン 大正時代後期~昭和時代前期くらいの文明で他の国の文化を一切取り入れていない(つまり鎖国みたいなもの)悪の組織に対抗できる防衛力を持っていたためあまり被害は受けていない。売店でかなりレアなものが売っていることがある。 ・クレアドール 自然が多い国で魔法が発達していて国民は他の人に比べて中~上級魔法を持っている人が多い、なので悪の組織の被害が一番少ない ・リヴァリア 軍事力が高い国だが治安が悪くそこら辺で銃を持っている輩が多いだからまあまあ銃撃戦が起こる、あと悪の組織とリヴァリアの警察が手を組んでいるという噂がある ・朝霧の国 テラフォールのもう一つの隣国、江戸とスチームパンク、大阪が混ざったような街並みの国で 軍事力も結構高い、でも悪の組織により都市が一つだけ陥落している。そして首都はほとんど全ての兵器が配備されていてアリ1匹入られないように検問所が5重にある あと戦闘力増強のために勇者学校を密かに作っている ・ノルバート この国は大きな都市がたくさんある国でアメリカ並みに栄えていたが今は悪の組織によって 殆ど全て占領されていていつも悪の組織の手先が街を歩いて市民を監視しているという、だが地下街などはまだ機能している。
旗のあとでクリックすると今回のアニメの国々の国旗が見れます