こんな事をして何になる あのさ、 いつまでも引っ張り続けるのはよくないと思う。 チェンメは良くない。 でも、起こったことをいつまでもひこずったって過去のことは変わらない、いつまで引こずったって、 ギスギスした嫌な空氣が流れ続けるだけ。 水に流すのが滴策だと思う。 チェンメとは知らずにしてしまった人。 悪気がなかった人。 後悔している人だっているから (実際僕もチェンメとは知らずに広めてしまった…) 過去は変わらない、過去のことをいつまで言い続けるより、これから先、どんな行動をすれば良いのか、 そういうことを広めたほうが良い 「チェンメやめろ」とか「報告ボタン押せ」とか… だから、何? 別に嫌なら無視をすれば良い 報告はやり過ぎ 上みたいに本人に悪意のない場合があるかもしれないか注意をしよう 合ったことをワーワー騒いで広めても良いことなんか無い 言い合いになったり、チェンメを送った人がコメントの嵐で困ったり、最悪凍結されたり… そんな事して事がいい方向に進むのか? 大切なのは 冷静に事を考え、どのような事をしたら、 どんな未来になるのか、様々な立場から考えること
あ、あとそれと チェーンメールの作品で「言い方キツイよ」とかの 作品に対しての注意の仕方も場合によっては言い合いになったり、相手を傷つけたりします。 言い方には気をつけましょう