ScratchData LogoScratchData
Back to 032opoo's profile

New! Opoo OS DeveloperVer0.41 保存版

03032opoo•Created June 23, 2024
New! Opoo OS DeveloperVer0.41 保存版
8
8
67 views
View on Scratch

Instructions

全画面にしてください (正常に動作しない場合があります) 最適化ボタン Windowを最適化するには、ウィンドウを開いて右上の緑色のボタンをクリックします。一度クリックするとWindowが小さくなり、もう一度クリックすると最大化されます。 ショートカット 閉じたいWindowにカーソルを合わせ上矢印+下矢印を同時に押す事でWindowを閉じることができるようになりました Windownの大きさの変更方法 マウスホイールで変更できます 更に、矢印キーで変更することもできます Smartメニューを表示するには画面の上にカーソルを合わせて下さい ライトモード/ダークモードを切り替えるには 「メニュー」で切り替えます。 左下の電源/初期化ボタンの使い方 初期化をしたかったら初期化の方向にスライドします 丸をタップするとその操作を実行できます 又、電源はメニューからも切れます

Description

最新Ver https://scratch.mit.edu/projects/1070432959/ New! Opoo OS Developer へようこそ ロックを解除して始めましょう Feedback https://scratch.mit.edu/projects/1052641035/ ご不明な点があればコメントに記入して下さい このVer.はDeveloperVer.0.36です このOpoo OSでは「Ver.1」までのアップデートが保証される予定です バグ修正(9月19日)Ver0.41 アカウントWindowで大きさを変えるとき操作が逆になっていた問題を修正しました 不要なプログラムを削除しました Fresh Drop(9月19日)Ver0.4 Clever Pointer を追加しました WIndowの最適化ボタンを追加しました 指紋のUIを再設計し、改善しました マルチタスク機能が追加されました 設定Appを追加しました UIの音をほぼ全て変更しました(試験的なものなので戻す可能性があります)またメニューに関しては表示するときと消えるときに違う音声を再生することで分かりやすくなっています Windowの閉じるときのアニメーションを変更しました 通知のデザインを改善しました メニューのUIを改善しました メニューを背景をクリックするだけで閉じる機能を追加しました ロック解除したとき時間がより滑らかに消えるようになりました サムネイルを一部変更しました(アイコン) Windowのサイズを変更するときより滑らかに変更できるようになりました Smart Barに触れると大きくなる機能を廃止しました バグ修正 一度WIndowを閉じまた開くと意図しないアニメーションが実行される問題を修正しました 初期化メニューで通知ボタンが重なっている問題を修正しました New! Opoo OS を起動したとき指紋ボタンの音が鳴ってしまう問題を修正 メニューに触れるとシステムとAppを分けるUIまで光ってしまう問題を修正 稀にWindowを消したときに大きさがリセットされない問題を修正 初期化の際に指紋ボタンの音が鳴ってしまう問題を修正 初期化の際に読み込みボタンが出ない問題を緩和 Fresh Drop(8月16日) Ver0.3 初期化の画面を一から再設計し、以前より洗練されたデザインになりました また、アニメーションも一新されています 初期化を実行中の画面も再設計しました Smartバーの柔軟性を向上 例えば、Appを起動しながらSmartバーを使用することができます 詳しくは使い方をご覧ください ロック画面を開いたときにアニメーションを追加 AppWindowを閉じるときに大きさが最適化されるようになりました バグ修正 指紋認証ボタンをクリックしたときに意図しないアニメーションが実行されてしまう問題を修正 また指紋認証ボタンをクリックしたにもかかわらずクリックすると音が再生されてしまう問題を修正 通知ボタンを連打すると通知が表示されない問題を修正 前回のアップデートの変更で電源/初期化ボタンが正常に動作しなかった問題を修正 黄色のボタンと赤のボタンをほぼ同時に押すとWindowがうまく表示されない問題を修正 Fresh Drop(8月9日) Ver0.25 ライトモード/ダークモードがより使いやすく バーのデザインを大幅変更 バーの変更に合わせメニューの位置を変更 サムネイルを変更 きらめきマークを微調整 ほぼすべてのボタンなどに音を追加 Windowのデザインを大幅変更 Windowの一時非表示機能を追加 ショートカットを追加 上下キーでWindowの大きさを変更できるようになりました メニューボタンにマウスが触れているかわかりやすくなりました Smartバーにマウスが触れているかわかりやすくなりました Windowを大きくしやすくなりました どのAppを起動しているか分かりやすくなりました また、簡単にWindowを管理する機能が追加されました タップ音を追加 ユーザーアイコンを微調整 メニューのバッテリーアイコンの色を変更 バグ修正 時計が動かせてしまう問題を修正 初期化Windowの上下がうまく反映できていなかった問題を修正 Windowを消したときに中心に移動してしまう問題を修正 ただし、Windowの大きさが最大になったときに固定される時間が0.5秒長くなります Windowのバグ修正他多数 今回は次のアップデートで新しいAppを作ることにあたり、Window関連の安定化や新機能を追加しました また、使い勝手などを良くするために、UIの微調整、音、Window、ボタン関連、ショートカット、バー などに追加機能や調整、変更を加えました 現在のブロック数「3988」 https://scratch.mit.edu/projects/1070432959/

Project Details

Project ID1040880906
CreatedJune 23, 2024
Last ModifiedDecember 15, 2024
SharedSeptember 19, 2024
Visibilityvisible
CommentsAllowed