※あくまでCSM風なので、本物のCSMとは異なる点はあります。使い方をよく読んで、遊んでください。 {旗を押して、アークルと同化。} <変身遊び> ①変身(最初と変身解除後の一回のみ) 1.各キーを押して、フォームを選択(0.グローイング、 1.マイティ、2.ドラゴン、3.ペガサス、4.タイタン) 2.アークルを押して、アークル出現。(グローイングのみこの工程はなし) 3.アークルを長押しして、クウガに変身。 ②フォームチェンジ 1.変身後に各キーを押して、フォームを選択(1.マイティ、2.ドラゴン、3.ペガサス、4.タイタン、5.アメイジングマイティ) 2.アークルを短押しまたは、長押しでフォームチェンジ。(グローイングのみ短押しは、不可) <ライジングフォーム強化遊び> ①基本形態から強化 1.右上のライジングアークルアーマーを押して、アークルに装着し、ライジングフォームに強化。(変身していた基本形態の強化になります。) ②ライジングフォームのフォームチェンジ 1.各キーを押して、フォームを選択(1.マイティ、2.ドラゴン、3.ペガサス、4.タイタン、5.アメイジングマイティ) 2.アークルを短押しまたは、長押しでフォームチェンジ。(この時の音は、基本形態から強化の音とは異なります) <アルティメットフォーム強化遊び> 1.6キーを押して、アルティメットアークル出現。 2.アークルを長押しして、アルティメットフォームに変身。 <必殺・効果音遊び> 変身後にアークルを長押し。以下音声の紹介 ・グローイングは、グローイングキック①、グローイングキック②、グローイングキック③の三種。 ・マイティは、強化マイティキックの一種。 ・ドラゴンは、ドラゴンロッド出現音とスプラッシュドラゴンの二種。 ・ペガサスは、ペガサスボウガン出現音と、ブラストペガサスの二種。 ・タイタンは、タイタンソード出現音と、カラミティタイタンの二種。 ・ライジングマイティは、ライジングマイティキックの一種。 ・ライジングドラゴンは、ライジングドラゴンロッド出現音とライジングスプラッシュドラゴンの二種。 ・ライジングペガサスは、ライジングペガサスボウガン出現音と、ライジングブラストペガサスの二種。 ・ライジングタイタンは、ライジングタイタンソード出現音と、ライジングカラミティタイタンの二種。 ・アメイジングマイティは、アメイジングマイティキックの一種。 ・アルティメットは、自然発火音と格闘音とベルト破壊音 <退化・変身解除> ①ライジングからの退化 ライジングフォームに変身後に、ライジングアークルアーマーを押して、ライジングから基本形態に退化。 ②変身解除 背景を押す。
クウガを一気見した記念に作りました。 仮面ライダークウガの変身ベルトのアークルです。 すべてのフォームと各フォームの必殺音が入っています。(ディケイドのものは、含まない) 頑張ったのでぜひ♡と☆をお願いします!!