東武 JR栗橋駅 電車操作シュミレーター ―操作方法― 入線、出発信号機や、入れ替え信号機をタップし、電車の進行を変えてみよう。ただ、ぶつからないように気を付けてね☆ 東武下り2番線の下にある灰色の四角は、進行方向を意味します。「1」は上り1番線、「JR」はJR直通のことを指します。入れ替え信号の進行と表示がされていないと電車は出発しないので気を付けてください。 東武、JR直通線では戻ることはできません。なお今のところはどの電車も通ることができます。20400系やe231系、e233系や211系を直通させてみるのも面白いですよ☆ それでは、ご自分の好きなようにお楽しみください☆ ―特急・貨物電車のアイコンについて― このプロジェクトの特急・貨物列車のイラストは 「駅旅・湯けむり研究室」より使用しております。 http://www.trainfrontview.net/ なお、使用には湯けむり研究室にて使用届が必要になります。ご注意ください。 https://form1.fc2.com/form/?id=360704 また、一時「湯けむり研究室」のアイコンが著作権に該当するのではないかという事案が発生しましたが、それはデマであるのでご注意ください。(使用届を提出すれば自由に使用可能です。) ―普通電車の立ち絵の使用について― 普通電車の立ち絵は使用可能ですが、暴力的コンテンツや、作者への誹謗中傷など、コミュニティーガイドラインに反する目的の使用は禁止です。