ScratchData LogoScratchData
Back to Go5MARIO's profile

『もしゴンザレスが(以下略)』キャラ参加シート! #コラシ #コラボシート #キャラシ #応募シート remix

GOGo5MARIO•Created May 5, 2024
『もしゴンザレスが(以下略)』キャラ参加シート! #コラシ #コラボシート #キャラシ #応募シート remix
4
4
41 views
View on Scratch

Instructions

【最後まで絶対読んどいた方がいい】 流石にキャラ欲しくなってきた…とのことで、『もしゴンザレスが〜とどうなるのか!?』のキャラ参加シートダァ! えぇ〜色々キャラ図鑑から使いまわしてきたんですけれども、それぞれの項目が何を表しているかについて、詳しくはキャラ図鑑を参照してくださぁい。 https://scratch.mit.edu/projects/975990327/ 以下、各項目についての説明&注意事項などなど!読まずに不採用になっても文句はなしだ! 【各項目やその注意事項について】  〜 前提 〜 ・参加するときはリミックスをする ・1人何度も参加して良い ・他の人のキャラは使わない ・声がテテテ音の場合、テテテ音を中に入れる。もしなければ音声合成の名(ねずみ、アルト、テノール、巨人)を書く。それもなければ僕が勝手に決める。 ・不採用になっても文句を言わない ・採用したら時間はかかるが『採用』と言うけど、僕はプロフィにしかコメできないバグが発生してるからプロフィまでしまってたら結果発表できずにほぼ無言で使うことになるからご了承を。 ・モブキャラとして登場させてほしい場合はメモクレとかに書いてほしい。モブキャラとなった場合はほぼほぼ絶対採用だけど背景に使ったり、通りを歩いてるだけの一般人となったり、問答無用でゴンザレス化されてしまうことをご了承を。 ・ネタキャラは大体不採用。 ・採用に限界はないし、期限もアニメを打ち切りにするまでないから気長に作っていいよ  〜 一枚目 〜 ・『名』についてはそのキャラの名前を。(漢字の場合はそのフリガナもよろ) ・『種族』についてはそのキャラの種族を。(元々種族がゴボだったのに、ゴンザレスにされてしまったとかの場合は『元・ゴボ』と書いて) ・『性別』にはキャラの性別を。(『不明』は可。ジェンダーなどの場合、『心は男の女』とか、もう少し詳しく) ・『住所』にはそのキャラの住んでる場所を。(横浜の一般の家に住んでるなら『横浜』、刑務所に収監されてるなら『刑務所』と書いて) ・『役職』についてはそこキャラが何の仕事をしているか。(ゴンザレス教信者の場合『ゴンザレス教信者』学生の場合は『学生』と書いて。もしゴンザレス公民学校の学生ならその後、ストーリーに絡めるかも?) ・『(好きに書いてどぞ)』と書いてあるところはおふざけOK。(例えば『ステーキ:飲み物』とか『懲役:530年』とか) ・『一人称』、『二人称』、『三人称』と書いてあるのは普通にそのキャラの一人称、二人称、三人称を。 ・『キャラ絵』についてはそのキャラの通常の表情の全体絵を入れて  〜 二枚目 〜 二枚目にはそのままでそのキャラの性格をできるだけ詳しく書いてほしい。『優しい』とか『感情がない』とか一言で終わらせると採用率がすごい下がる。そもそも書かなけりゃ不採用。メモクレに書いても可だけどメモクレに書いたなら『メモクレ』とか『メモクレに書いた』と書いてほしい。  〜 三枚目 〜 能力についてはあるなら詳しく書いてほしい。あまり強かったり、これまで出たキャラと被っていたら採用率が下がる。なるべく珍しい能力だったり、メリット、デメリットがはっきりしていると助かる。 能力がなければ書かなくても可。でもないなら『ない』と書いてあると助かる。それと、ないから採用率が下がるわけではない。メモクレに書いても可だけどメモクレに書いたなら『メモクレ』とか『メモクレに書いた』と書いてほしい。  〜 四枚目 〜 能力値についてはそのキャラのステータスを色々書いてほしい。書かなかったり、『不明』とか『?』とかだったら僕が勝手に決める。 最大(1000)以上が『バキマッチョ』という現時点最強キャラのステータスと同じになってしまい、困るから採用率は下がっちゃうから覚悟を。 ・『戦力:』には攻撃力や防御力など全般を踏まえた戦力を。(5億でチャンプ・ゴンザレスと等しい強さ。しかし5億を超えてしまうと採用率が低くなるからよろしく。) ・攻撃力については物理攻撃の強さ。 ・防御力については相手の攻撃に対してどれくらい防御できるか ・素早さは速さ(語彙力皆無) ・能力については能力をどれくらい使いこなせるか・魔法力・能力を用いての力。能力がそもそもない場合は『0』と書いて。 ・戦力においての『判断力』については戦闘をしている時に働く勘や、どれほど相手を分析して行動できるか。 ・『仕事力:』はIQや有能度を踏まえた仕事できる力。 ・『IQ』は、頭の良さ。『200』と設定した場合その数値がそのままIQとなる。攻撃力下げたりと色々デフレしてくれるのなら1000を超えても可。 ・『集中力』は集中する力。 ・『有能度』はどれほど有能に動けるか ・『抵抗力』は自分の意見がはっきりと言えるか、または規則などに縛られっぱなしじゃないか。ちな1000だと規則に抵抗し続けるキャラになるのでご注意を。 ・仕事力においての『判断力』とはほぼ戦力の時と同じようなもので、どれほど仕事についての判断ができるか。 ・『熱血度』は事柄に対してどれほど執着できるか。 ・『態度』は態度が悪いほど0に近く、パーフェクト人間だと1000に近い。 ・『誠実さ』はどれほど誠実か。 ・『善良度』はどれほど善良か。 ・『勇敢さ』はどれほど脅威などに立ち向かえるか ・『運』は正直ふざけてOK。1000だと何をしても運が良い結果となって、運が悪すぎると0…だけど運が悪いどころじゃなけりゃ負の数突破OK。すでに能力やステータスが強すぎる方は運を下げて調節するのがおすすめ。 採用をしたとしても大幅調節されることを覚悟してね  〜 五枚目 〜 『経緯』とはどのようなことがあってストーリーに絡むか、過去にどんなことがあって現在に至るか、また、その後どうなるのかについて書いてほしい。でも書かなくても全然問題ない。ただし採用しても少し調節する可能性がある。  〜 六枚目 〜 あなたのキャラがゴンザレス化、またはタヒぬ可能性がある。しかしそれでもOKという方はOKに丸、嫌な人はNOに丸を振ってほしい。(ゴンザレス化はOKだけどタヒぬのはNOとか指定がある場合書いて。)ちなみにむしろ全然ゴンザレス化させてほしい!って言うなら書いてくれりゃ嬉しい。  〜 七枚目 〜  皆…よく聞け…この欄が『一番』重要だ…表は『フリスペ』と書いてある…しかし… …あれは嘘だ! はい。ちゃんと注意事項を『最後まで』読んだか確認するための罠だ!粉バナナ! もちろん!フリスペとして備考や絵を描いてもいいがなぁ! 何がなんでも右下の枠に『ゴンザレス最高』と書かないと問答無用で不採用だ!ご了承してくれ! 以上で説明は終了!幸運を祈る!

Description

毎日投稿57日目 ルーカと書いて、「るうか」と読みます カレーのルーではありません

Project Details

Project ID1014106253
CreatedMay 5, 2024
Last ModifiedMay 6, 2024
SharedMay 6, 2024
Visibilityvisible
CommentsAllowed

Remix Information

Parent ProjectView Parent
Root ProjectView Root