ScratchData LogoScratchData
Back to kento99's profile

MONARCH︰Janjira Cretaceous

KEkento99•Created April 18, 2024
MONARCH︰Janjira Cretaceous
0
0
17 views
View on Scratch

Instructions

旗を押す。 まだ設定と登場怪獣だけ。書くかはまた考える。 安直だねぇ 既存の奴ばっか 碇軍平の死から70年以上、モナーク富士山基地からヤマタノオロチが脱走して破壊の限りを尽くして7年が経った2026年、その曾孫でありモナーク富士山基地の古生物学者である碇大悟の元に、軍平と共に髑髏島で暮らしていたハンク・マーロウの曾孫であるモナークイスラ・デ・マーラ基地の研究員リチャードがやって来た。彼は父から軍平の刀を渡され、自分が持っていても仕方ないと大悟に渡しに来たのだ。 その夜、大悟のスマホに上司・木村浩からの通達が来た。 その身体能力の高さ、皆をまとめ上げるリーダーシップを買われ雀路羅市の調査隊の隊長に任命された。だが何故今更雀路羅市の調査が行われるのか。彼は木村に問うたが「目的地に着いたら教える」と答えてはくれなかった。 立入禁止区域・雀路羅市。 サンフランシスコの悲劇から12年が経った今も荒廃としており、植物が生い茂る生き物達の楽園となっている。そこに何かがいると考えたモナークは大悟、リチャードを迎えた調査部隊を雀路羅に送り込んだ。 だがそこは、未収容の怪獣が闊歩する前史時代のような有様だった。 現れる怪獣に次々と隊員が襲われ、気づく頃には大吾、リチャードを含む23人だけとなり、怒りと理不尽さを感じた大吾は通信で浩に問い詰めた。 あきらめた形で浩は答えた。雀路羅市には巨大な“龍”が住んでおり、それを日本好きな海外のとあるセレブが欲しがった為それをどんな手を使ってでも捕獲しろ、というのが浩の答えだった。勿論その事を組織内で知る者は大吾らのみ。怒りが募った大吾は内部告発するために雀路羅市を脱出することを決意するが、浩の息子である颯太は親に味方したため最悪な空気感の中彼らは二手に分かれた。 大吾とリチャード率いる一団は雀路羅市の外へ、颯太率いるもう一団は雀路羅市の中央へ向かっていった。 登場人物 ・碇大悟 モナーク軍事部門Gチーム隊員。碇軍平の曾孫。父・宗也はヤマタノオロチ戦で瓦礫に巻き込まれ死亡している。その人柄を買われ雀路羅市調査隊隊長へ任命される。リチャードに軍平の刀を貰い、バラノポーダ戦で大いに役立つこととなる。 ・リチャード・マーロウ モナークイスラ・デ・マーラ基地研究員。碇軍平と共に髑髏島で生きたマーロウの曾孫。父親から渡された軍平の刀を大悟に渡しに来た。大悟に誘われ調査隊へ同行する。 ・尾形友幸 モナーク富士山基地古人類学者。神話や古代の伝承から怪獣と人類の関係について調べている。 ・香山大助 モナーク富士山基地生物物理学者。特撮オタクの知恵を活かした分析をする。 ・渡辺正一 モナーク富士山基地地質学者。古代生物が蘇った訳を追求する。 ・河内由美子 モナーク富士山基地の技術統括官。日本政府との交渉役。かつて殉職した河内桃子の娘。 ・木村浩 航空自衛隊空曹長。モナーク軍事部門Gチーム日本支部指揮官。面識のあった海外のあるセレブから雀路羅にいるという“龍”が欲しいと言われ自らの権限で大吾らを使役した。 ・木村颯太 浩の息子。我が強いタイプであり、大吾が市を出ようと提案した際にすぐさま反対、親にいいところを見せようと一団を連れて市の中央へ向かう。多分...いや絶対“龍”に喰われる。 ・山路恭平 ・芝木弘治 ・日向伶奈 ・富澤茂雄 ・櫻井俊介 ・二条滉大 ・富永健 ・奥本秀敏 ・藤宮李子 ・等々力隆 ・横山博 ・武山団 ・伊吹迅 ・手塚秀一 ・竹川真司 ・庵野敏夫 ・三池秀明 ・五十嵐章太郎 ・河田美菜 ・秋月裕二 ・小野貫太 ・池波雅人 ・早川正明 Gチームの隊員。 登場怪獣 ・カマキラス 全長1m 体重12kg 雀路羅市に踏み入ったモナーク隊員たちを次々と群れでクモンガと共に襲う。元々モナーク富士山基地に収容されていたがヤマタノオロチ脱走の混乱に乗じて脱走した。 ・クモンガ 全長1m 体重14kg 雀路羅市に踏み入ったモナーク隊員たちを次々と群れでカマキラスと共に襲う。元々モナーク富士山基地に収容されていたがヤマタノオロチ脱走の混乱に乗じて脱走した。 ・アンギラス 全長10m 体重50t 白亜紀の鎧竜・スピーナサウルスの生き残り。雀路羅市の一部を縄張りにしていたが、モナーク隊員がそれを荒らしに来たと勘違いし襲う。 ・ゴロ 全長19m 体重58t 白亜紀の恐竜の生き残り。雀路羅市の一部を縄張りにしていたが、モナーク隊員がそれを荒らしに来たと勘違いし襲う。 ・バラノポーダ 全長2m 体重1t 古代の爬虫類の生き残り。手足の間の皮膜を使い滑空する。群れで行動する。 ・バラナス 全長25m 体重57t 前後肢の巨大な爪と、背中の重なり合った大きなひだを使い、自在に地中へ潜る。耳のような鰭を持つ。 ・マンダ(萬蛇) 全長152m 体重9t 巨大な蛇。通称"龍"。雀路羅市を牛耳る存在。あまり自ら戦おうとはしないがいざという時の戦闘力は凄まじい。 雀路羅市 古くからの日本文化を色濃く受け継いでいる市。 1999年、あの事件が起きて以来立入禁止区域となって27年が経った今は緑が生い茂る生き物の楽園となってしまっている。

Description

BGM:Godzilla (feat. Serj Tankian) 思いっきりKOMの影響受けてる

Project Details

Project ID1003275950
CreatedApril 18, 2024
Last ModifiedOctober 31, 2024
SharedOctober 18, 2024
Visibilityvisible
CommentsAllowed